|
角換わりをAIとにらめっこしながらやってた奴w
|
|
![]() | 将棋史上の大天才・升田幸三 その唯一の弟子・桐谷さんが師匠を語る …する未来がやってきたことに、感慨を抱かずにはいられません。現在は両者が升田幸三九段(1918-1991)のお墓にお参りする動画、そして両者が升田九段を… (出典:松本博文) |
![]() | 木村義雄、升田幸三、米長邦雄、そして藤井聡太 名棋士は将棋を高い山にたとえて、どう語ってきたか …た藤井新王将の言葉はほぼ、以上の一文に呼応していると言えそうです。 升田幸三元名人(1918-91)は、次のように記しています。「私も、まだまだまだ… (出典:松本博文) |
![]() | 将棋で取った駒を使うのは「捕虜虐待」ではない 木村義雄、升田幸三の言葉をたどる …後GHQに呼ばれた升田幸三(1947年当時は八段)の例が有名で、升田八段もまた、同様のことを言っていたわけです。 本稿では升田幸三『歩を金にする法』(… (出典:松本博文) |
![]() | 記録係の升田幸三初段(15歳)高段者の対局を「トロいヘボ将棋」と感じ早く終わらせようと消費時間水増し …「棋譜は後世に残る」 これは升田幸三九段(1918-91)の名言です。その通り、優れた棋譜は時代を超えて後世に伝えられていきます。 升田九段は木村義… (出典:松本博文) |
(出典 @YoshiyukiKubota)
窪田 義行🌗初代峰王(51歳01か月、元学生名人戦参加者です。あっ、ふーん(一回戦負けを察し))
@YoshiyukiKubota#ShogiLive smart-flash.jp/lifemoney/2386… 「私に倣って信仰で人生の最善手を求めれば、史上最強にも至る」と続きそうな物だ。(故)青木雄二氏の共産主義思想とは逆だが、嘗ての専門誌記事とは違って沈黙すべきというご配慮かも。升田幸三実力制第4代名人が未出な点は、松本博文氏が突っ込むべきだが……
(出典 @ORCA02B_NORN)
banshee
@ORCA02B_NORN升田幸三で声出た
|
(出典 @tea_cow_corn)
デスポカ
@tea_cow_cornクロ現で谷川浩司を招いて藤井聡太特集をしていたが、数あるタイトルの中でも最も歴史ある名人戦を初めて獲った時の羽生善治は手が震えてた、谷川浩司は勝ち筋を見つけた時にハンカチを口に当てて左右に首を振って嘔吐を堪えていたらしいが、藤井聡太はプロの面々から見てもマジで通常営業だったらしい
(出典 @callmeJR90)
麦秋
@callmeJR90NHK・クロ現 19時30分~「藤井聡太 強さの源泉」 谷川浩司十七世名人出演 tinyurl.com/2jkbpbry
|
![]() | 広瀬章人八段「今となっては反省しているんです」と“自炊のススメ”!?チーム広瀬、勝負メシ巡りからの本気アドバイスに後輩棋士は苦笑い/将棋・ABEMAトーナメント 将棋の早指し団体戦「ABEMAトーナメント2023」に出場するチーム広瀬が、恒例のチーム動画収録に参加。広瀬章人八段(36)、近藤誠也七段(26)… (出典:ABEMA TIMES) |
(出典 @kewpie_honey)
kewpiehoney
@kewpie_honey広瀬章人八段「今となっては反省しているんです」と“自炊のススメ”!?チーム広瀬、勝負メシ巡りからの本気アドバイスに後輩棋士は苦笑い/将棋・ABEMAトーナメント | ニュース | ABEMA TIMES times.abema.tv/articles/-/100…
(出典 @benny_mlml)
benny-m
@benny_mlml一人暮らしに役立つ!お金も時間も手間もかからない自炊のススメ kametec.info/2017/04/07/jis…
藤本渚四段おめでとうございます。
— ハンナ (@hana_hana2b) June 7, 2023
強かったです✨
齊藤優希三段お疲れさまでした。
これからも応援します。がんばって🌱
|
#竜王戦 2組昇級者決定戦 2回戦#高見泰地 七段が #佐藤和俊 七段に勝利
— ノン (@nonn_shogi2) June 7, 2023
準決勝進出です。
次局は佐々木勇気八段と対局です。
|
#ShogiLive #ヒューリック杯第95期棋聖戦一次予選 #片上飯塚 #128手 飯塚七段が午前午後連勝で一次予選ベスト4進出!勝数規定により八段昇段!飯塚祐紀八段おめでとうございます!飯塚八段はすべて勝ち星昇段で100+120+150+190で560勝!
— あんかけ (@ankakekakna) June 7, 2023
|
西山朋佳女流三冠強し!!
— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) June 7, 2023
棋聖戦一次予選で木下浩一七段、所司和晴七段に連勝しました。
最近西山先生が負けたところ見てないなと思ったら18連勝してた😮😮
強すんぎ。
|
|
|
(出典 @sankei_photo_os)
産経新聞写真報道局■□大阪□■
@sankei_photo_os【第94期ヒューリック杯 #棋聖戦 五番勝負】 5つの小さな山が集まっている「#五行山」は長い石段や山道が多く、洞窟の中では神秘的な雰囲気を堪能 棋聖戦特集はこちら→ sankei.com/tag/topic/life… #ベトナム #ダナン #観光 #藤井聡太 #佐々木大地 #棋聖戦 #将棋 pic.twitter.com/mEUpi2XsNT
(出典 @GEeMUYAnoANE)
今は昔 げぇむ屋の姐
@GEeMUYAnoANE2枚目の 藤井聡太棋聖と扇子のお写真を 杉本昌隆八段にお渡しして 目を細める師匠の姿を 思い浮かべる当方は 観る将何級?w (乱文 すみませんっ #第94期 #棋聖戦 #ベトナム #ダナン #五行山 #将棋 #扇子 #師弟 #漸進 #藤井聡太棋聖 #佐々木大地七段 #産経新聞 #写真報道局 #大阪
(出典 @yayoi99248385)
kotori
@yayoi99248385>「五行山」を訪れた藤井聡太棋聖。暑い中、扇子で顔を仰いでいた=6日午前、ベトナム・ダナン(鴨川一也撮影) sankei.com/article/202306… 師弟扇子「漸進」八段 杉本昌隆 竜王 藤井聡太 item.rakuten.co.jp/shogi/1382202/ store.shopping.yahoo.co.jp/shogi-shopping… pic.twitter.com/xMfR1sOd4K