藤井 聡太(ふじい そうた、2002年〈平成14年〉7月19日 - )は、将棋棋士。杉本昌隆八段門下。棋士番号は307。愛知県瀬戸市出身。 2016年に史上最年少(14歳2か月)で四段昇段(プロ入り)を果たすと、そのまま無敗で公式戦最多連勝記録(29連勝)を樹立した。その後、最年少一般棋戦優勝・タ
205キロバイト (25,464 語) - 2022年5月4日 (水) 09:51
実はそれほど数はいなく、今後もっと少なくなるとのこと。きらぼしのように若者がいるようなイメージをもっていたけど実際はそうでもないのか。

1 名無し名人 :2022/05/03(火) 18:27:00.50

今は「未成年」とは言えないから「十代」というしかないけど、
今年10月にイトタクが二十歳になったら当分いなくなる?





2 名無し名人 :2022/05/03(火) 18:30:13.35

前期次点だった片山三段(17歳)に期待したい


3 名無し名人 :2022/05/03(火) 18:34:19.86

まだ始まったばかりだが3段リーグ3戦全勝中の岩村凛太郎くん15歳に期待


4 名無し名人 :2022/05/03(火) 18:43:39.71

藤井高田が20歳になるタイミングで片山岩村来るのは頼もしいな


5 名無し名人 :2022/05/03(火) 18:48:50.14

もし10代の棋士がいなくなったら、いつ以来か?


6 名無し名人 :2022/05/03(火) 18:57:06.72

>>5
↓によると、1998年4月以来のことらしい。
https://shogipenclublog.com/blog/2019/09/10/youngest/


7 名無し名人 :2022/05/03(火) 19:10:14.60

そん
なに


8 名無し名人 :2022/05/03(火) 19:55:55.01

ガッチャ!


9 名無し名人 :2022/05/03(火) 21:08:18.21

三段リーグの上位に10代増えてきたから誰かは上がるんじゃないかな
最有力は片山だろうが
岩村、上野、藤本あたりも上がっておかしくない


10 名無し名人 :2022/05/03(火) 21:40:05.57

そんなもんに価値はないし
中学生棋士はやくこい


11 名無し名人 :2022/05/03(火) 21:57:38.95

伝説って?


12 名無し名人 :2022/05/03(火) 21:58:07.85

藤井が出たばっかだし当分来ないだろ


13 名無し名人 :2022/05/04(水) 15:09:40.52

10代棋士自体はさほど珍しくないし、実際今までもコンスタントに出てた
というか10代棋士が一人もいない時期なんてのはほぼ無かった

それが伊藤匠が20になったら当分生まれない可能性があるという時点で今の奨励会や若手棋士が歴代でも相当低レベルということがわかる
まあ今の若者は将棋なんてやらないからな、競争レベルが下がるのはある意味当たり前


14 名無し名人 :2022/05/04(水) 15:40:41.55

若者全体に広げるなら、全体のレベルが下がれば単に四段になるハードルが下がるだけだから
10代の棋士が出にくくなる理由にはならないのでは


15 名無し名人 :2022/05/04(水) 15:43:05.21

明日斗が20歳になった時に10代ブランドがなくなっちゃったって言ってたな


16 名無し名人 :2022/05/04(水) 15:56:20.15

第67回 伊藤匠・古賀
第68回 高田
第69回 狩山

3期連続10代プロ出てたのが前期で途切れたんだよな


17 名無し名人 :2022/05/04(水) 16:37:56.41

俺も来年20や


19 名無し名人 :2022/05/04(水) 19:19:45.77

>>17
おめでとう


18 名無し名人 :2022/05/04(水) 18:54:02.60

10代棋士が最も多かったのは55年組デビュー直後?


20 名無し名人 :2022/05/04(水) 21:30:16.89

高校生棋士がバンバン出てきた時代から考えると新四段の高齢化がなぁ
未だに藤井より下の学年の棋士がいないのは
あと増田以来高校生でプロになった棋士がいないのもヤバい


21 名無し名人 :2022/05/04(水) 21:55:18.91

昔よりレベル上がってるからなぁ