ではなく、▲6八から持久戦になっている。 したがって原始棒銀側は第1-2b図のようにを▲2六にとどめ、今度は1筋を突きあって棒銀第二の狙いである端攻めの敢行を狙う。▲3三角成に△同桂もしくは△同どちらでも▲1五歩△同歩▲同で、以下は下記の角換わり棒銀と同様の展開に移行することになる。…
57キロバイト (8,263 語) - 2023年3月5日 (日) 08:25


棒銀の醍醐味は端攻めですよね。




ふぇぐみん@幽霊東京&再会 を歌ってみた
@Fegmin15Jinro00

3局目、対ゆゆゆ戦。後手番。相掛かりの出だしから相手が原子棒銀だったので飛車先歩交換から棒銀を受ける方針に。曖昧な知識だけど何とか優勢にすることができた。核心に迫る攻めができなかったけど、最後は詰みを見つけることが出来た。

2023-03-04 17:49:15

(出典 @Fegmin15Jinro00)

たまねぎくん
@TamanegiWorld

真っ正面からぶつかる横歩取りや角替わり、棒銀を全て受け入れないと不利を受け入れて振り飛車にしないといけない(むしろ相手が角替わりや相掛かり、横歩取りを選ばなくて済むのがデメリット)のはつらい。

2023-03-03 18:54:13

(出典 @TamanegiWorld)

将棋観戦
@shogiwatch

今から将棋覚えるなら居飛車党だとどうしてるんだろ?昔は棒銀と対抗形、次に矢倉(棒銀)、角換わり(棒銀)、角換わり(早繰り銀と腰掛け銀)、相掛かり、横歩取り…という印象。囲いはどの戦型でも矢倉囲いが基本…みたいな。でも今は三… https://t.co/zS7m2DU0s1

2023-03-03 06:26:09

(出典 @shogiwatch)

しゅんや
@shunya20190620

追記。銀が頑張った。遠足した相掛かり棒銀。これ銀を交換すると相手から先に3四銀打たれるのか?でも美濃囲いだから何とかなるのかな。どうなんだろう。危なかったな。

(出典 )

2023-03-02 18:15:55

(出典 @shunya20190620)

しゅんや
@shunya20190620

ぴよ将棋!!2級のピヨ郎と、相掛かり早繰り銀対棒銀。端歩が悪かったか…。わかりやすく遅い…。

(出典 )

2023-03-02 17:11:35

(出典 @shunya20190620)

ぼたもち
@bota_mochi__

相手に対して矢倉棒銀と舟囲い棒銀を使い分けられるくらいまで導いてあげれば、あとは勝手に角換わり、相掛かりあたりを勉強するよね。

2023-02-28 23:00:37

(出典 @bota_mochi__)

異端者
@itansha44

【3MK名人戦 自戦記】3MK(三段を目指す会)の名人戦に参加しております。昨日は相掛かりの後手番で、棒銀を迎え撃つ展開になりましたが、疑問手があったようで、図では既に苦しいです。実戦は、▲24歩▽33金としてから▲34銀▽… https://t.co/iSaodWwMbc

2023-02-28 19:17:11

(出典 @itansha44)