ハッピー将棋タイムズ

当サイトは、将棋界に関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。

    2022年08月


    チーム渡辺、本戦の“荒波”想定し急流川下りにチャレンジ!渡辺明名人「ちゃんと漕げよ!」と鬼リーダーの顔に!?/将棋・ABEMAトーナメント
     将棋界の早指し団体戦「第5回ABEMAトーナメント」で、本戦トーナメント出場を控えるチーム渡辺の渡辺明名人(棋王、38)、近藤誠也七段(26)、渡…
    (出典:ABEMA TIMES)


    ABEMAトーナメント(アベマトーナメント)は、ABEMA・将棋チャンネルで配信される将棋の棋戦(非公式戦)。 ABEMA将棋チャンネルのオリジナル番組第3弾。永世七冠を達成し、国民栄誉賞も受賞した羽生善治の着想による、持ち時間が増減する「AbemaTVルール」を採用して実施される棋戦。トーナメン
    35キロバイト (2,846 語) - 2022年8月20日 (土) 20:39


    講習を受けたとはいえ、いきなりの本番に近藤七段、渡辺五段のパドル捌きは不安定。両者は左辺を任されたものの方向が定まらず、渡辺名人からは早速「お前ら、ちゃんと漕げよ!(笑い)」とゲキが飛んだ。浅く緩やかな川の流れから、徐々に波も景色も険しくなっていく。心をひとつにバランスを保ち、「AKIKO」、「RYUGASE」、「FLIPPER」と名付けられた難所を次々にクリア。想像以上の水しぶきに、3人とも全身ずぶ濡れになったが、大波に揉まれるたびにボートからは大笑いの声が上がっていた。
    (ABEMA TIMES)


    【【ABEMAトーナメント】チーム渡辺、急流川下りに挑戦!!~~~。】の続きを読む



    非公式戦(棋士:全3大会、女流棋士:全4大会) 公式は、対局結果と棋譜が日本将棋連盟の公式記録に残る棋戦、非公式は残らない棋戦である。タイトル戦は、優勝者にタイトル(称号)が与えられる棋戦、一般棋戦は、タイトル戦以外の公式のことである。一般棋戦には、全棋士に参加資格があるもの、上位棋
    139キロバイト (12,504 語) - 2022年8月4日 (木) 05:00


    名人と竜王、どっちが上という素朴な疑問。わかりやすい解説動画アップされてます。将棋を楽しむためにもぜひご参照。

    【【タイトル戦】観る将は知っておきたい、タイトル戦の序列!!~~~。】の続きを読む


    豊島 将之(とよしま まさゆき、1990年4月30日 - ) は、将棋棋士。桐山清澄九段門下。棋士番号は264。愛知県一宮市出身。関西大学第一高等学校卒業、関西大学文学部中退。 平成生まれ初のプロ棋士である。 2018年時点では、豊島・菅井竜也・稲葉陽・糸谷哲郎・斎藤慎太郎・佐藤天彦(元関西奨励会
    53キロバイト (6,703 語) - 2022年8月31日 (水) 11:23
    将棋の王座戦五番勝負は8月31日、東京都港区「グランドプリンスホテル新高輪」で第1局が指され、挑戦者の豊島将之九段(32)が永瀬拓矢王座(29)に勝利した。2度目の王座挑戦で初奪取を狙う豊島九段にとっては、幸先の良いスタート。4連覇を目指す永瀬王座は、次局からの巻き返しが期される。第2局は9月13日、名古屋市の「名古屋マリオットアソシアホテル」で予定されている。
    (ABEMA TIMES)

    381 名無し名人 (ワッチョイ e247-pth+) :2022/08/31(水) 20:13:31.70ID:cv10bET90
    豊島強いというしかないな。
    やっぱ、あの人が特別なんだわ。

    【【王座戦第1局】豊島将之九段が先勝、後手番をとったのは大きいか!!~~~。】の続きを読む


    喜利」は客も喜び、演者もを得るという意味の当て字である。このように「大喜利」は寄席のプログラムを指す言葉であったが、そのうち出し物そのものを表す語となっていく。 「笑点」での大喜利が定着したため、近年のテレビ番組やインターネット上などで行われる「大喜利
    12キロバイト (1,735 語) - 2022年8月23日 (火) 00:38
    なんか大喜利みたいで面白いぞwww

    1 名無し名人 :2022/08/21(日) 13:07:10.67ID:/v9MMJP5
    髪が天然パーマ

    【【あるある】「こいつ将棋強そうだな」って奴のの特徴!!~~~。】の続きを読む


    西尾 (にしお あきら、1979年9月30日 - )は、将棋棋士。青野照市九段門下。棋士番号は248。神奈川県横浜市出身。 2019年6月より、日本将棋連盟常務理事(メディア担当)。 将棋との出会いは3歳のとき。祖父と伯父が指しているのをみてなんとなくルールを覚えた。小学校1年生のときから2歳上の
    12キロバイト (1,611 語) - 2021年12月8日 (水) 20:39
    おつおめ。勝利した西尾七段はこれで3勝1敗。敗れた西田五段は2勝2敗。ベテランの貫禄が発揮されました。

    57 名無し名人 (アウアウウー Sa85-1jtP) :2022/08/30(火) 23:03:51.71ID:zUc2Fpgva
    煮塩つよいなー
    西田乙

    【【順位戦C級1組】西尾明七段が西田拓也五段に勝利!!~~~。】の続きを読む

    最新版

    香川 愛生(かがわ まなお、1993年4月16日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士・YouTuber・コスプレイヤー。女流棋士番号は40。中村修九段門下。東京都調布市出身。愛称は「番長」。立命館大学文学部卒業。株式会社AKALI代表取締役社長。ビッグベン所属。
    26キロバイト (3,503 語) - 2022年7月30日 (土) 08:40
    おつおめ。勝利した香川女流四段は次戦で千葉涼子女流四段×北村桂香女流初段の勝者と対戦。

    2 名無し名人 :2022/08/30(火) 16:10:13.31ID:QEFvwF33
    ビンタの張り合い面白れえな
    いいぞいいぞもっとやれ
    泥だらけになって殴り合えコンパニオンども

    【【マイナビ女子オープン】香川愛生女流四段が山口恵梨子女流二段に勝利!!~~~。】の続きを読む


    王座戦(おうざせん)は、日本経済新聞社及び日本将棋連盟主催の将棋の棋戦で、タイトルのひとつ。 1953年に一般棋戦として創設(同年、囲碁の王座戦も開始)されたが、「王座戦」の棋戦名の命名は棋士の花村元司による。 1983年(31期)にタイトルに格上げされた。前身は「世代別対抗将棋」。五番勝負の勝者は王座のタイトル称号を得る。
    35キロバイト (2,626 語) - 2022年7月29日 (金) 19:15
    9時から始まった対局は角換わりになりました。すらすらと指し手が進み、永瀬王座が桂を素早く跳ね出して開戦しました。戦いは進み、永瀬王座が角を打ち込み飛車を切り飛ばして攻勢を取ります。永瀬王座の攻め、豊島九段の受けという構図になりました。昼食休憩の局面で、早くも終盤の入口と言ってもよいような緊迫した局面になっていますが、おそらく両対局者とも十分な準備のある形でしょう。

    永瀬王座が4連覇へ向けて幸先のいいスタートを切るか、豊島九段が無冠返上への第一歩へ踏み出すか、開幕戦から目を離せません。

    (マイナビニュース)

    670 名無し名人 (アウアウウー Sa85-7Ol9) :2022/08/31(水) 12:20:38.57ID:lABpuFcxa
    聞き手追加(野原未蘭女流初段)

    第70期 王座戦 五番勝負 第一局 永瀬拓矢王座 対 豊島将之九段
    8月31日(水) 08:30 ~ 9月1日(木) 03:00
    解説者:藤井猛九段、佐々木勇気七段、村田顕弘六段
    聞き手:村田智穂女流二段、野原未蘭女流初段
    https://abema.tv/channels/shogi/slots/AhkmYfQ3zoHM1q

    【【王座戦第1局】戦型は角換わり、永瀬王座の攻め、豊島九段の受け!!~~~。】の続きを読む


    伊藤 (いとう たくみ、2002年10月10日 - )は、日本将棋連盟の棋士。棋士番号324。宮田利男門下。東京都世田谷区出身。 5歳のときに父伊藤雅浩に将棋を教わる。2010年の第9回全国小学生倉敷王将戦の低学年の部で準優勝した。同学年に藤井聡太がおり、2012年1月に行われた第9回小学館学年
    11キロバイト (1,534 語) - 2022年8月15日 (月) 09:08
    おつおめ。勝った伊藤匠五段は4連勝。門倉五段は1勝3敗。

    9 名無し名人 (ワッチョイ 2933-yNcK) :2022/08/30(火) 21:32:03.18ID:l+KIt2j40
    門倉の対局姿はじめてみたがすんごい態度に出るやつやね

    【【順位戦C級1組】伊藤匠五段が門倉啓太五段に勝利!!~~~。】の続きを読む

    最新版

    若手新人を表す『』という漢字と加古川の清流を表す『』。[1] ^ 第6期は前期に優勝した稲葉聡アマが4人目のアマチュアとして出場した。“第6期 加古川青流戦”. 日本将棋連盟. 2017年10月23日閲覧。 ^ 兵庫県アマ名人の優勝者は、全日本アマ名人の出場権と加古川青流戦の出場権を得られる。(神戸新聞囲碁・将棋)
    7キロバイト (750 語) - 2022年8月7日 (日) 10:24
    おつおめ。勝った齋藤三段は初の決勝三番勝負進出。優勝をかけて次戦で冨田四段×(高田四段×徳田四段)の勝者と対戦。

    732 名無し名人 (ワッチョイ 7901-9RfQ) :2022/08/30(火) 16:15:11.76ID:kuECRNzW0
    ヒロシ大逆転

    【【加古川青流戦】齋藤優希三段が山本博志四段に勝利し決勝へ!!~~~。】の続きを読む


    青嶋 未来(あおしま みらい、1995年2月27日 - )は、日本将棋連盟所属の棋士。安恵照剛門下。棋士番号は300。静岡県三島市出身、東京都港区在住、麻布中学校・高等学校卒業。チェスのプレイヤーとしても活躍している。 6歳時に父親が購入した本で将棋を覚えた。
    13キロバイト (1,624 語) - 2022年5月10日 (火) 04:37
    おつおめ。これで青嶋六段は4連勝、高橋九段は4連敗。

    957 名無し名人 (ワッチョイ 3d02-r/jB) :2022/08/30(火) 20:26:41.70ID:Q6knxB0q0
    青嶋4連勝

    【【順位戦C級1組】青嶋未来六段が高橋道雄九段に勝利!!~~~。】の続きを読む

    このページのトップヘ