里見 香奈(さとみ かな、1992年3月2日 - )は、日本将棋連盟(関西本部)所属の女流棋士。森雞二九段門下。女流棋士番号は33。島根県出雲市出身。島根県立大社高等学校卒業。終盤での鋭さからキャッチフレーズは「出雲のイナズマ」。女流棋士の川又咲紀は妹。 父と後に小学生将棋名人戦の県代表となる兄が…
78キロバイト (9,071 語) - 2023年5月25日 (木) 08:28

(出典 number.ismcdn.jp)


異例の早い時間に終局を迎えたようですね。伊藤沙恵女流四段、この日は変調だった模様ですね。次の対局で頑張ってください。里見先生、おめ。

124 名無し名人 :2023/05/25(木) 13:36:36.96ID:pUayyLwG
1時35分現在
伊藤4ー里見96

おやつまで持たんな




126 名無し名人 :2023/05/25(木) 13:42:45.25ID:TL7uPFP+
つえー
里見以外の女流ってたまにこういう負け方するよなあ

144 名無し名人 :2023/05/25(木) 14:43:41.78ID:/afO752R
立会人出番なしになりそうだな

148 名無し名人 :2023/05/25(木) 14:45:03.21ID:5Pus+p9f
149 名無し名人 :2023/05/25(木) 14:46:11.54ID:RxukWcTo
大盤解説15:00からだっけ?
豊川もどう解説していいか難しいだろうな

150 名無し名人 :2023/05/25(木) 14:46:15.52ID:pfO5zsDo
もう終わったのか
乙おめ

151 名無し名人 :2023/05/25(木) 14:46:42.87ID:9+Oeas1w
時間大量に余らせて伊藤良いとこなく終わってしまった

152 名無し名人 :2023/05/25(木) 14:47:51.61ID:91O+jmvZ
以前の沙恵ちゃんは飛車を可愛がりすぎる癖があった
そんな私は卒業と言わんばかりの飛車交換や飛車打ちだったけど
棋風以前に自分の指せる将棋になってないのが悲しい
方針も何もあったもんじゃない
力まずに自分の将棋を普通に指してほしいな

156 名無し名人 :2023/05/25(木) 14:58:10.35ID:5UhhMn5a


本局だけでなく、組んで暴れたら勝てるっていうのは現状では厳しいんだろうな

157 名無し名人 :2023/05/25(木) 14:58:38.71ID:pTG8ZyUW
里見強いね

159 名無し名人 :2023/05/25(木) 15:02:19.93ID:Rf9GQE5X
伊藤のゴキ中封じは分かるんだが、里見の向かい飛車研究は有名だし、漫然と指してたら急戦にハマる。

160 名無し名人 :2023/05/25(木) 15:06:39.60ID:Rf9GQE5X
伊藤は里見対策するなら、加藤桃や渡部、上田みたいに超速研究を必死にやらないと。
同じ手が通用すると思ってるのが甘いわ。

162 名無し名人 :2023/05/25(木) 15:29:18.79ID:c5qJM4SI
大盤解説が、伊藤の公開反省会になってるのか
藤井のタイトル戦登場以降、投了時間が早まってるから、大盤解説も2時開始とか前倒しした方がいいのでは?

163 名無し名人 :2023/05/25(木) 15:50:09.01ID:Bah1hGUB
>>162
名人戦に続いて飯塚の関係者は踏んだり蹴ったりだな

164 名無し名人 :2023/05/25(木) 16:04:23.85ID:2YpVxcaj
5月25日(とんがりコーンの日)
女流王位戦 第3局@麻生大浦荘(福岡・飯塚市)
●伊藤沙恵(1勝) - 里見香奈(2勝)○ 中継・携帯中継 終局14:43

昨年に引き続いて第3局の終局時間が早すぎる・・・

170 名無し名人 :2023/05/25(木) 16:58:10.40ID:Sb1hRc3q
レーティングで見る以上に差がついた将棋だったな

171 名無し名人 :2023/05/25(木) 17:24:37.05ID:xn78y4a3
なんだこりゃ…

172 名無し名人 :2023/05/25(木) 17:35:27.58ID:1KttXxzq
時間の使い方的に2六飛見落とし?
振り飛車ではよくある筋だけど