ハッピー将棋タイムズ

当サイトは、将棋界に関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。

    カテゴリ: 将棋界全般


    聖地」関西将棋会館が移転へ - 読売新聞・2021年2月21日 ^ 将棋のまち 高槻 - 高槻市 ^ 高槻市移転関西将棋会館 藤井2冠ホームグラウンドが駅徒歩1分に - スポーツニッポン・2021年2月22日 将棋会館ご案内 - 日本将棋連盟公式サイト 東京・将棋会館道場ご案内 -…
    36キロバイト (4,757 語) - 2023年11月19日 (日) 07:56



    (出典 twitter.com)


    関連動画をいろいろ集めてみました。

    【【将棋の街】高槻市ってどんなところ!?~~~。】の続きを読む


    「藤井八冠がAIに勝てる確率は1%未満」「28手先を読んでソフトを上回る瞬間も」 AI将棋ソフト開発者が語る
    …の確率では名人が勝つ可能性は1%未満でした」  そう話すのは、AI搭載の将棋ソフト「水匠」の開発者で弁護士の杉村達也氏である。 「現在のソフトはいっそ…
    (出典:デイリー新潮)


    プロに勝利した「Ponanza」から「水匠」「dlshogi」まで:プロ棋士向け最強将棋AIマシンを組む!(1/4 ページ) - ITmedia NEWS ^ 「CPU最強 vs. GPU最強」──進化する将棋AIのいま プロに勝利した「Ponanza」から「水匠」「dlshogi」まで:プロ棋士向け最強将棋AIマシンを組む!(1/4…
    113キロバイト (17,358 語) - 2023年11月15日 (水) 05:50



    (出典 dime.jp)


    「藤井さんが勝てる可能性は1%未満」
    「当時から将棋ソフトは強く、対局前の確率では名人が勝つ可能性は1%未満でした」

     そう話すのは、AI搭載の将棋ソフト「水匠」の開発者で弁護士の杉村達也氏である。

    「現在のソフトはいっそう進化しており、名人を破った6年前のポナンザに対し、計算上は99%以上の確率で勝つほどの強さです」

     藤井の通算成績は10月16日現在、勝率8割3分4厘で、

    「史上最強の強さだと思いますが、人間には1割5分ほど負けています。であれば、佐藤名人に勝った当時のポナンザに追いついていないということになります。従って開発者としては、進化し続ける現在の将棋ソフトに藤井さんが勝てる確率は1%未満と言わざるを得ません」
    (デイリー新潮)

    【【え、そうなの】藤井聡太八冠がAIに勝てる確率は!?~~~。】の続きを読む


    藤本 (ふじもと なぎさ、2005年〈平成17年〉7月18日 - )は、将棋棋士。井上慶太九段門下。棋士番号は333。2022年10月四段昇段、2023年11月現在現役最年少棋士。小学校3年生・8歳でアマチュア竜王戦香川県予選で優勝し、同大会史上最年少の都道府県代表を経験。小学生5年生には香川県の…
    39キロバイト (5,023 語) - 2023年11月5日 (日) 22:38
    上野 裕寿(うえの ひろとし、2003年5月5日 - )は、日本の将棋棋士である。兵庫県加古川市出身。井上慶太九段門下。棋士番号は340。 2015年04月19日:第40回記念小学生将棋名人戦 決勝大会3位(当時、小学6年)。 同年 8月23日:第4回J:COM杯 こども将棋大会 全国大会準優勝。…
    9キロバイト (1,007 語) - 2023年11月6日 (月) 02:59

    (出典 bunshun.ismcdn.jp)



    (出典 imgopt.asahi.com)



    (出典 www.shogi.or.jp)


    今期の決勝三番勝負は藤本渚(なぎさ)四段(18)―上野裕寿(ひろとし)四段(20)という顔合わせ。服部慎一郎六段(24)が黒田尭之(たかゆき)五段(27)を2勝1敗で破り、優勝した前期に続き、関西勢対決で、全局、大阪市福島区の関西将棋会館での対局に。しかも今期は井上慶太九段(59)門下の兄弟弟子対決で、ますます注目された。「ベスト4ぐらいの時に(兄弟弟子対決が実現したら)師匠冥利(みょうり)に尽きるなあ、と思っていたんです」と井上九段。

     ちなみに井上九段の師匠、若松政和八段(84)は71年の第2期、井上九段は85年の第16期、井上九段の弟子の菅井竜也八段(31)は2015年の第46期の新人王戦でそれぞれ優勝。新人王戦と非常に縁深い一門だ。

     2022年10月に四段に昇った藤本四段は、藤井名人より3学年下で、現役最年少棋士。今年度の勝率は8割台。若さと強さで、一足先に脚光を浴びていた。
    (朝日新聞デジタル)

    1 名無し名人 (ワンミングク MMb7-TTtt [122.25.156.86 [上級国民]]) :2023/11/13(月) 17:43:42.91 ID:KjIuwqrxM
    !extend:checked:vvvvvv:1000:512
    !extend:checked:vvvvvv:1000:512
    ↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
    スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

    藤井聡太八冠を応援するスレです。

    公式プロフィール
    https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
    データサイト
    http://shogi.gutas.net/player/307
    レーティング
    http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
    年度ランキング
    https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
    昇段規定
    https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

    前スレ
    [IP有] 藤井聡太応援スレ Part842
    https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1699347349/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

    【【若手の台頭に期待】藤井聡太八冠を脅かす有望株は現れるか!?~~~。】の続きを読む


    棋士 (将棋) 棋士(きし)は、将棋用語としては俗に「将棋指し」「プロ棋士」ともいい、本将棋を職業(専業)とする人のこと。現代では日本将棋連盟に所属し、棋戦に参加する者を指す(狭義)。女性限定の制度による「女流棋士」(女流のプロ)やアマチュアへの普及・指導を担当する「指導棋士」は(狭義の)棋士ではない。…
    67キロバイト (9,295 語) - 2023年10月17日 (火) 13:07



    (出典 manga-matome.com)


    ガチの殴り合いの喧嘩とかは当然ないのであろうが、結構、バチバチの話は聞く。まあ勝負だし、真剣にやればこそそういう関係にもなるのかもしれない。良い意味の切磋琢磨となればいいけど。




    『プロ野球珍プレー・好プレー大賞』(プロやきゅうちんプレー・こうプレーたいしょう)は、フジテレビ系列で1983年から2005年まで(第1期)及び2010年から(第2期)放送されている野球を専門としたスポーツバラエティ番組である。 2015年からは『中居正広のプロ野球珍プレープレー
    49キロバイト (5,109 語) - 2023年10月12日 (木) 14:56


    野球でも珍プレー、好プレー特集は面白かった。将棋でもとうぜん大小さまざまなハプニングはつきもの。

    【【珍プレー好プレー】将棋のハプニング、いろいろ!!~~~。】の続きを読む


    藤井 聡太(ふじい そうた、2002年〈平成14年〉7月19日 - )は、日本の将棋棋士。杉本昌隆八段門下。棋士番号は307。愛知県瀬戸市出身。 2016年に史上最年少(14歳2か月)で四段昇段(プロ入り)を果たすと、そのまま無敗で公式戦最多連勝の新記録(29連勝)を樹立した。その後、五段を除く昇…
    282キロバイト (35,368 語) - 2023年10月21日 (土) 00:31
    伊藤 (いとう たくみ、2002年10月10日 - )は、日本将棋連盟の棋士。棋士番号324。宮田利男門下。東京都世田谷区出身。 5歳のときに父親に将棋を教わる。 2010年の第9回全国小学生倉敷王将戦の低学年の部で準優勝した。 2012年1月に行われた第9回全国小学生将棋大会準決勝で、伊藤
    20キロバイト (2,672 語) - 2023年10月1日 (日) 05:46
    藤本 (ふじもと なぎさ、2005年〈平成17年〉7月18日 - )は、将棋棋士。井上慶太九段門下。棋士番号は333。2022年10月四段昇段、2023年2月現在、現役最年少棋士。小学校3年生・8歳でアマチュア竜王戦香川県予選で優勝し、同大会史上最年少の都道府県代表を経験。小学生5年生には香川県の…
    37キロバイト (4,713 語) - 2023年10月5日 (木) 01:53

    (出典 www.shogi.or.jp)



    (出典 www.shogi.or.jp)



    (出典 www.shogi.or.jp)


    若い人の台頭はいいことですけどね。

    1 名無し名人 :2023/09/09(土) 10:54:58.80 ID:CIJXNc8o
    全員鬼のように強いのに大人しく折目正しく育ちが良く高偏差値
    昭和平成の勝負師おじさんの時代は完全に終わった

    【【最近の将棋界】藤井聡太、伊藤匠、藤本渚・・若手英才に席巻される!!】の続きを読む


    将棋界(しょうぎかい)、棋界(きかい)は、将棋をめぐって、プロの棋士やアマチュア選手、将棋ファン(愛棋家)、業界関係者などで構成する社会領域。日本将棋連盟がその総本山である。 将棋のプロは、次の2つに大別される。 1. 棋士(日本将棋連盟の四段から九段) 原則として新進棋士奨励会(通称:奨励会)で…
    45キロバイト (4,671 語) - 2023年8月6日 (日) 08:46

    (出典 blogimg.goo.ne.jp)


    まあ、観るだけでもいいと思うけど。。。

    1 名無し名人 :2023/10/17(火) 20:22:56.94 ID:dX69Cofy

    (出典 i.imgur.com)


    いくら棋士が普及頑張ろうが現実はこれ
    観る将とかいう指さない指せないバカが幅利かせまくった結果がこれ
    俺のファンは将棋指さないババアばっかり!だなんて
    事実だとしても八冠にこんなこと言わせるんじゃないよ

    【【悲報】藤井八冠、自身のファンが将棋指さないのを気にしてた!?】の続きを読む


    滋賀県(しがけん)は、日本の近畿地方に位置する。県庁所在地は大津市。かつての近江国に相当するが、1876年から1881年までは若狭国および越前国敦賀郡(嶺南)も含んでいた。 令制国の近江国(江州)と完全に一致する。名は大津が属していた郡名「滋賀郡」から採用された。「滋賀
    110キロバイト (11,301 語) - 2023年9月23日 (土) 10:27

    (出典 psgsv2.gsi.go.jp)


    言われてみればそうですね。あまり聞きません。

    1 名無し名人 :2023/10/15(日) 19:57:37.56 ID:Cl6n/GTV
    なんで?

    そんなに大阪(関西将棋会館)から遠い訳でもないのに…

    【【何故かしら】滋賀出身の棋士がいない理由とは!?~~~。】の続きを読む


    藤井 聡太(ふじい そうた、2002年〈平成14年〉7月19日 - )は、日本の将棋棋士。杉本昌隆八段門下。棋士番号は307。愛知県瀬戸市出身。 2016年に史上最年少(14歳2か月)で四段昇段(プロ入り)を果たすと、そのまま無敗で公式戦最多連勝の新記録(29連勝)を樹立した。その後、五段を除く昇…
    279キロバイト (35,043 語) - 2023年10月14日 (土) 11:22

    (出典 www.nippon.com)



    276 名無し名人 :2023/08/23(水) 22:44:20.56 ID:QrogcixF
    酔象戦
    酔象の駒が復活する

    【【アイディアいろいろ】九つ目のタイトルを新設するとしたら!?】の続きを読む


    藤井 聡太(ふじい そうた、2002年〈平成14年〉7月19日 - )は、日本の将棋棋士。杉本昌隆八段門下。棋士番号は307。愛知県瀬戸市出身。 2016年に史上最年少(14歳2か月)で四段昇段(プロ入り)を果たすと、そのまま無敗で公式戦最多連勝の新記録(29連勝)を樹立した。その後、五段を除く昇…
    276キロバイト (34,713 語) - 2023年10月10日 (火) 17:46

    (出典 m.media-amazon.com)


    もうすぐそこまで来ている現実ですね。

    1 名無し名人 :2023/09/16(土) 12:01:46.59 ID:9P5qPsCi
    全冠からさらに全防衛の全盛期で引退もありやと思うわ
    正直ライバルがいなきゃモチベ保てないだろうし第2の人生歩んだほうがイキイキしそう

    【【想像】藤井全冠のその後はどうなるか!?~~~。】の続きを読む

    このページのトップヘ