ハッピー将棋タイムズ

当サイトは、将棋界に関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。

    カテゴリ:棋戦 > 名人戦・順位戦


    【快進撃】藤井聡太五冠、A級昇級決定直後の模様!!


    藤井王将 3年以内に8冠獲れる!師匠の杉本八段が予測「内容、充実度からすればそう先ではない」
     藤井聡太王将(19)=竜王、王位、叡王、棋聖含む5冠=が11日、島根県大田市の国民宿舎「さんべ荘」を訪れ、王将奪取の祝賀会に出席した。渡辺明名人(…
    (出典:スポニチアネックス)


    藤井 聡太(ふじい そうた、2002年〈平成14年〉7月19日 - )は、将棋棋士。杉本昌隆八段門下。棋士番号は307。愛知県瀬戸市出身。 2016年に史上最年少(14歳2か月)で四段昇段(プロ入り)を果たすと、そのまま無敗で公式戦最多連勝記録(29連勝)を樹立した。その後、最年少一般棋戦優勝・タ
    192キロバイト (23,617 語) - 2022年3月11日 (金) 23:45


    第80期将棋名人戦・B級1組順位戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)の最終13回戦が9日、東京と大阪の将棋会館で行われ、藤井聡太竜王(19)=王位・叡王・王将・棋聖と合わせ五冠=が佐々木勇気七段(27)に勝ち、名人挑戦権を争うA級への昇級を決めました。

    終局後の藤井竜王と佐々木七段のインタビューと、藤井竜王への囲み取材の様子です。
    (囲碁将棋TV)

    【【快進撃】藤井聡太五冠、A級昇級決定直後の模様!!】の続きを読む


    【おめでとう】渡辺和史新五段、喜びのインタビュー!!~~~。


    伊藤匠新五段(19)逆転昇級で1期通過! 渡辺和史新五段(27)深夜の名局を制す C級2組最終戦
    …自力(勝てば無条件で昇級)の権利を持つのは服部慎一郎四段(8勝1敗)と渡辺和史四段(8勝1敗)。同成績の伊藤匠四段(8勝1敗)は新参加で順位下位のため…
    (出典:松本博文)


    渡辺 和史(わたなべ かずし、1994年10月6日 - )は、東京都新宿区出身の将棋棋士。東京都立白鷗高等学校・附属中学校、大正大学文学部歴史学科(日本コース)卒業。豊川孝弘七段門下。棋士番号は319。 1999年(5歳頃)、父が突然仕事帰りに将棋の盤と駒を買ってきた事がきっかけに始める。
    4キロバイト (424 語) - 2022年3月10日 (木) 15:20


    二転三転…まれに見る激闘、棋士4人の命運かけた〝最後の1局〟に勝利~渡辺和史五段、昇級者インタビュー

    【【おめでとう】渡辺和史新五段、喜びのインタビュー!!~~~。】の続きを読む


    【石田和雄九段】今、何を思う。順位戦を総括!!


    石田 和雄(いしだ かずお、1947年3月29日- )は、将棋棋士、九段。2012年、引退。棋士番号は97。愛知県岡崎市明大寺町生まれ。岡崎市立竜海中学校卒業。板谷四郎九段門下。竜王戦1組通算1期、名人戦A級通算4期。 岡崎市の石材店で、五人兄弟の末子として生まれる。父の岡崎淳一郎は、二宮尊徳像を
    12キロバイト (1,734 語) - 2022年2月6日 (日) 12:49


    3/3(木)にA級順位戦最終戦が行われ、斎藤慎太郎八段が8勝1敗で2年連続の名人挑戦となりました。
    今期A級は、羽生善治九段の降級も大きなニュースでした。
    これらの結果について石田九段が語りました。 

    【【石田和雄九段】今、何を思う。順位戦を総括!!】の続きを読む


    【映像】藤井聡太五冠と佐々木勇気七段の最終局の模様!!


    “名人”挑戦への第一歩踏み出す…将棋・藤井五冠が順位戦でA級に昇級「全体としては苦しい戦いだった」
     9日、東京で行われた順位戦B級1組の最終戦で藤井五冠は、佐々木勇気七段(27)と対局。5年前、デビューしたばかりの藤井五冠の連勝記録を止めたことで注目を浴びた相手です。
    (出典:東海テレビ)


    藤井 聡太(ふじい そうた、2002年〈平成14年〉7月19日 - )は、将棋棋士。杉本昌隆八段門下。棋士番号は307。愛知県瀬戸市出身。 2016年に史上最年少(14歳2か月)で四段昇段(プロ入り)を果たすと、そのまま無敗で公式戦最多連勝記録(29連勝)を樹立した。その後、最年少一般棋戦優勝・タ
    188キロバイト (23,197 語) - 2022年3月10日 (木) 12:35


    B級1組順位戦、藤井聡太五冠と佐々木勇気七段の最終局を改めて映像で。すでにライブ配信されたものです。

    【【映像】藤井聡太五冠と佐々木勇気七段の最終局の模様!!】の続きを読む


    最新リーグ戦


    西田 拓也(にしだ たくや、1991年8月25日 - )は、日本将棋連盟所属の将棋棋士。森信雄七段門下。棋士番号は309。 5歳の時に父が買ってきた本を読んで将棋を始めた。2003年、京都市立東和小学校6年時に第28回小学生将棋名人戦でベスト4(西日本大会で里見香奈に勝利し決勝大会に進出したが、準
    6キロバイト (813 語) - 2022年2月11日 (金) 04:14
    まあもう昇級決まってたけどね。ここまで全勝だったのがそもそも凄い。9勝1敗、立派な成績です。石田五段は5勝5敗で今期を終えた。

    429 名無し名人 (ワッチョイ 9b02-4BAt) :2022/03/10(木) 22:43:41.10

    あと西田もなにげにほぼ負け。昇級決まってるとは言え全勝は逃したか。


    【【順位戦C級2組】西田拓也五段、石田直裕四段に敗れて全勝逃す!!】の続きを読む


    最新リーグ戦


    渡辺 和史(わたなべ かずし、1994年10月6日 - )は、東京都新宿区出身の将棋棋士。東京都立白鷗高等学校・附属中学校、大正大学文学部歴史学科(日本コース)卒業。豊川孝弘七段門下。棋士番号は319。 1999年(5歳頃)、父が突然仕事帰りに将棋の盤と駒を買ってきた事がきっかけに始める。
    4キロバイト (424 語) - 2022年3月10日 (木) 15:20
    昇級のかかった大一番、渡辺和史四段が長谷部浩平四段に勝利して、9勝1敗。西田拓也五段、伊藤匠四段に続いて、三人目の昇級決定。負ければ服部四段が昇級していたところ。まさにハラハラドキドキの戦いでした。渡辺四段、おめでとうございます!!長谷部四段、おつかれさま。服部四段も残念でしたが、おつかれさま。

    202 名無し名人 (ワッチョイ ef02-VWiS) :2022/03/10(木) 23:57:17.67

    どうなってんだよw


    【【順位戦C級2組】深夜の最終局、渡辺和史四段が勝って見事に昇級!!~~~。】の続きを読む


    最新リーグ戦


    服部 慎一郎(はっとり しんいちろう、1999年8月2日 - )は、日本将棋連盟所属の棋士。中田章道七段門下。棋士番号は322。 富山県富山市出身。 小学生3年生の夏、担任の先生にJTこども大会の案内をもらい、新潟で開催された大会で負けてくやしかったので強くなろうと思って本格的に将棋を始める。小学校
    6キロバイト (810 語) - 2022年2月18日 (金) 15:03
    服部四段はこれで8勝2敗、この時点で対局中の渡辺和史四段の結果に運命をゆだねることに(この後、渡辺和史四段が勝利したので、残念ながら頭ハネ)。遠山六段は7勝3敗、昇級には届かないが、立派な成績です。またこの瞬間、伊藤匠四段(9勝1敗)の昇級が決定した。

    404 名無し名人 (ワッチョイ cb01-voet) :2022/03/10(木) 22:40:02.73

    服部……


    【【順位戦C級2組】服部慎一郎四段が遠山雄亮六段に敗れ昇級を逃す!!】の続きを読む


    最新リーグ戦


    黒沢 怜生(くろさわ れお、1992年3月7日 - )は、日本将棋連盟所属の棋士。高橋道雄九段門下。棋士番号は298。埼玉県熊谷市出身。 小学1年次に、児童館で教えられたことが将棋を覚えたきっかけ。翌年には埼玉県小学生準名人を獲得するほど上達する。 2001年、熊谷市立東小学校4年の第26回小学生
    7キロバイト (978 語) - 2021年3月28日 (日) 13:32
    伊藤 (いとう たくみ、2002年10月10日 - )は、日本将棋連盟の棋士。棋士番号324。宮田利男門下。東京都世田谷区出身。 得意戦法は相掛かり。 5歳のときに父に将棋を教わる。2010年の第9回全国小学生倉敷王将戦の低学年の部で準優勝した。同学年に藤井聡太がおり、2012年1月に行われた第9
    10キロバイト (1,293 語) - 2022年1月5日 (水) 06:28
    やはり伊藤匠四段、強いね。見事に近藤正和七段に勝利して9勝1敗。服部四段か渡辺和四段のいずれかが敗れれば伊藤四段の昇級が決まる(そしてこの後、服部四段が敗れたことで見事に昇級しました)。9勝してもまだ頭ハネの可能性があったとは。なんとも厳しい。でも勝負強いね。きっちりと昇級しました。

    66 名無し名人 (ワッチョイ 9b10-VWiS) :2022/03/10(木) 21:09:58.59

    投了?


    【【順位戦C級2組】伊藤匠四段の昇級決定!!】の続きを読む



    最新リーグ戦

    黒沢 怜生(くろさわ れお、1992年3月7日 - )は、日本将棋連盟所属の棋士。高橋道雄九段門下。棋士番号は298。埼玉県熊谷市出身。 小学1年次に、児童館で教えられたことが将棋を覚えたきっかけ。翌年には埼玉県小学生準名人を獲得するほど上達する。 2001年、熊谷市立東小学校4年の第26回小学生
    7キロバイト (978 語) - 2021年3月28日 (日) 13:32
    この時点ではまだ他局の結果次第で、黒沢六段は昇級の可能性を残す(結果は残念ながら届かず)。石川四段、おつかれさまでした。

    15 名無し名人 (アークセー Sx4f-JDVm) :2022/03/10(木) 20:47:56.36

    レオおめ石川おつ


    【【順位戦C級2組】黒沢怜生六段が石川優太四段に勝利し8勝2敗!!】の続きを読む


    【おめでとう】大橋貴洸六段、昇級インタビュー!!


    大橋六段と飯島八段が昇級 第80期順位戦C級1組
    …クラスは前節で及川拓馬七段が昇級を決めており、残る昇級2枠を8勝1敗の大橋貴洸六段、7勝2敗の飯島栄治八段と高橋道雄九段が争います。大橋六段と飯島八段…
    (出典:マイナビニュース)


    大橋 貴洸(おおはし たかひろ、1992年9月22日 - )は、将棋棋士。所司和晴七段門下。棋士番号は308。関西本部所属。 和歌山県新宮市で生まれ、幼稚園入園前に東京に転居した。小学4年生の時に父と共に将棋を覚える。八王子将棋クラブに通い、1年少々でアマ五段になり、研修会に入会。研修会在籍中はアマ大会で活躍した。
    12キロバイト (1,664 語) - 2021年12月25日 (土) 15:48


    やはり嬉しそうです。よかったですね。服装も華がありますが、将棋も強い。ますますのご活躍を!!

    【【おめでとう】大橋貴洸六段、昇級インタビュー!!】の続きを読む

    このページのトップヘ