ハッピー将棋タイムズ

当サイトは、将棋界に関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。

    カテゴリ: 女流棋士


    西山 朋佳(にしやま ともか、1995年6月27日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。伊藤博文七段門下。女流棋士番号は73。大阪府大阪狭山市出身。大阪学芸高等学校卒業、慶應義塾大学環境情報学部在学中。囲碁棋士(関西棋院所属)の西山静佳は姉。キャッチフレーズは「豪腕」。…
    42キロバイト (4,250 語) - 2023年6月2日 (金) 11:39

    (出典 www.shogi.or.jp)


    午前は木下浩一七段に勝ち、そして午後の対局では所司七段に勝って、1次予選の準決勝進出を決めました。西山女流三冠、さすがですね。

    4 名無し名人 (ワッチョイ 85da-Nn6d) :2023/06/07(水) 16:20:18.77ID:k23W0VmK0
    西山さすがロートルには負けないな
    女流棋戦で連勝続けてるだけあって好調だ

    【【棋聖戦1次予選】西山朋佳女流三冠が所司和晴七段に勝ち準決勝へ!!~~~。】の続きを読む


    里見 香奈(さとみ かな、1992年3月2日 - )は、日本将棋連盟(関西本部)所属の女流棋士。森雞二九段門下。女流棋士番号は33。島根県出雲市出身。島根県立大社高等学校卒業。 父と後に小学生将棋名人戦の県代表となる兄が将棋を指しているのに興味を持ち、5歳ごろから将棋を教わり、6歳で島根棋道会支部…
    79キロバイト (9,166 語) - 2023年6月7日 (水) 10:15

    (出典 i.kobe-np.co.jp)


    里見女流王位が3勝1敗でタイトル防衛を決めました。これで5期連続、通期で9期ですか。お見事としかいいようがありません。

    240 名無し名人 :2023/06/07(水) 18:53:50.72ID:lFoWtGvx
    【【女流王位戦第4局】里見香奈女流王位が伊藤沙恵女流四段に勝利しタイトル防衛!!~~~。】の続きを読む

    和田 はな(わだ はな、2002年1月14日 - )、日本将棋連盟所属の女流棋士。女流棋士番号69。埼玉県和光市出身。藤倉勇樹五段門下。同じく女流棋士の和田あき姉。2020年現在、早稲田大学在学中。 アマ五段の父や、兄、姉など家族が指しているのを見て5歳から将棋を始める。 2011年10月に関東研修会に入会。…
    7キロバイト (876 語) - 2023年6月5日 (月) 07:46


    棋聖戦ベトナム対局では見事に聞き手をつとめられました。お姉さんともども将棋界を盛り上げてくれるといいですね。

    camo rabbit
    @camo_rabbit

    昨日が聞き手デビューだった? #和田はな 女流1級 pic.twitter.com/lElLCK9ORG

    (出典 @camo_rabbit)

    SKH
    @SKH77842015

    和田はな #WWDC23

    (出典 @SKH77842015)

    ゴン
    @Asakusa_M

    深浦先生の人間性に猛烈に感動してます! 弟子の佐々木七段が劣勢なのに、和田はな女流への気遣いが素晴らしすぎる! #深浦康市 #和田はな #棋聖戦

    (出典 @Asakusa_M)

    暇リーマン
    @Himari_man

    とにかく、和田さんかわいいよ #和田はな #棋聖戦 #藤井聡太

    (出典 @Himari_man)

    らうりすた
    @Raulentino

    あれ、和田はなえらいかわいくない?

    (出典 @Raulentino)

    rino
    @rino_es09

    ABEMA将棋の和田はな。なんかイメージ変わった? めっちゃかわいいわ

    (出典 @rino_es09)


     
    和田 あき(わだ あき、1997年11月14日 - )は日本将棋連盟所属の女流棋士。女流棋士番号は50。藤倉勇樹五段門下。北海道札幌市出身。立命館大学中退。 札幌で生まれ、生後4か月で埼玉県和光市に移り住む。和光市立第三小学校、和光市立大和中学校卒業。 5歳の頃に、父と兄が指しているのに興味を持っ…
    13キロバイト (1,629 語) - 2023年6月6日 (火) 02:06



    おめでとうございます。

    和田あき女流初段(25歳)が、下記の対局に勝ち、女流二段に昇段しました。

    昇段日
    2023年6月5日(月)
    対局
    ヒューリック杯第3期白玲戦・女流順位戦C級
    (対 本田小百合女流三段)
    昇段理由
    女流初段昇段後70勝

    (日本将棋連盟HP)


    <ツイッターの反応>


    たんご屋
    @tangoya3

    和田はな女流、初めてしっかりと認識したけど、お姉さんの和田あき女流とあまり似ていらっしゃらないな。女流棋士の姉妹って似ていない姉妹が多いような気がする

    (出典 @tangoya3)



    西山 朋佳(にしやま ともか、1995年6月27日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。伊藤博文七段門下。女流棋士番号は73。大阪府大阪狭山市出身。大阪学芸高等学校卒業、慶應義塾大学環境情報学部在学中。囲碁棋士(関西棋院所属)の西山静佳は姉。キャッチフレーズは「豪腕」。…
    42キロバイト (4,250 語) - 2023年6月2日 (金) 11:39

    (出典 Pinterest)


    東京・将棋会館「高雄」で行われた一戦。西山女流三冠が勝利し、7勝1敗で挑戦権を化K得しました。おめでとうございます。伊藤女流四段、おつです。

    763 名無し名人 :2023/06/02(金) 17:50:47.96ID:d0vyQCox
    あら挑戦者決まったか
    伊藤さんチャンスあったけど、2度も逃しちゃ仕方ない

    【【女流順位戦A級】西山朋佳女流三冠が伊藤沙恵女流四段に勝利し白玲挑戦権獲得!!~~~。】の続きを読む


    上田 初美(うえだ はつみ、1988年11月16日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。女流棋士番号は26。東京都小平市出身。伊藤果八段門下。錦城高等学校卒業。夫は将棋棋士の及川拓馬。 2001年に12歳で女流棋士となる。2006年度に行われた第1回白瀧あゆみ杯争奪戦(非公式戦)では、決勝で坂東香菜子を破って初代優勝者となった。…
    20キロバイト (2,750 語) - 2022年11月7日 (月) 06:23

    (出典 www.shogi.or.jp)


    東京・将棋会館「雲鶴」で行われた一戦。上田女流四段が勝利し4勝4敗となりました。敗れた山根女流二段は5勝3敗に。両対局者おつかれさまでした。

    775 名無し名人 :2023/06/02(金) 20:02:51.45ID:Z70NE9su
    >>774
    上田と山根も終わったぞ
    山根が負けた

    【【女流順位戦A級】上田初美女流四段が山根ことみ女流二段に勝利!!~~~。】の続きを読む

    脇田 菜々子(わきた ななこ、1997年3月7日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。女流棋士番号は66。愛知県一宮市出身。中田章道七段門下。愛知県立一宮南高等学校、名城大学人間学部人間学科卒業。 小学校1年生のときに幼馴染に教わって将棋を覚えた。脇田と、同じく一宮市の出身である中澤沙耶(同学年…
    11キロバイト (1,221 語) - 2023年3月2日 (木) 22:26



    本日もABEMAで名人戦第2局の聞き手をつとめられてます。いつものことですが、っキュートな笑顔に癒されます。


    立命館大学(りつめいかんだいがく、英語: Ritsumeikan University)は、京都府京都市中京区西ノ京朱雀町1に本部を置く日本の私立大学。1900年創立、1922年大学設置。大学の略称は立命立命大、Rits(リッツ)。近畿地方では立大も使用される。 「立命館
    210キロバイト (27,237 語) - 2023年5月12日 (金) 11:13



    香川愛生先生、北村桂香先生、武富礼衣先生、3人とも立命館だったんですね。香川先生のチャンネルで3人のトークが披露されてます。




    野原 未蘭(のはら みらん、2003年8月4日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。女流棋士番号は70。富山県富山市出身。森内俊之門下。富山第一高等学校卒業。法政大学キャリアデザイン学部在学中。 5歳の時にアマ三段の父親(早稲田大学将棋部出身)に教わった事をきっかけに将棋を始め、9歳から金沢市の…
    22キロバイト (3,207 語) - 2023年3月19日 (日) 10:28

    (出典 www.shogi.or.jp)


    勝利した野原女流初段は次戦で伊藤沙恵女流四段と加藤結李愛女流初段の勝者と対戦します。

    394 名無し名人 :2023/05/29(月) 12:23:22.29ID:IpC+Rs9K
    野原さんさらにあか抜けてるな

    【【倉敷藤花戦】野原未蘭女流初段が加藤桃子女流四段に勝利!!~~~。】の続きを読む

    西山 朋佳(にしやま ともか、1995年6月27日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。伊藤博文七段門下。女流棋士番号は73。大阪府大阪狭山市出身。大阪学芸高等学校卒業、慶應義塾大学環境情報学部在学中。囲碁棋士(関西棋院所属)の西山静佳は姉。キャッチフレーズは「豪腕」。…
    42キロバイト (4,250 語) - 2023年5月28日 (日) 08:39



    西山女王、貫禄の3連勝で見事タイトル防衛。インタビューもつつましく、謙虚ですね。本当に素晴らしいです。




    株式会社マイナビ
    @mynavi_PR

    \\本日5/28(日)、開催// 第16期 #マイナビ女子オープン✨ 五番勝負🔥第3局 第16期マイナビ女子オープン五番勝負第3局は、#西山朋佳女王 が勝利し、見事6連覇を果たしました👑 おめでとうございます❣️👏 西山朋佳女王の勝利後メッセージです☺️ #将棋 pic.twitter.com/aWA4ywYjx9

    (出典 @mynavi_PR)

    わんわん
    @ddljin

    【マイナビ女子オープン第3局】西山朋佳女王が甲斐智美女流五段に3連勝で防衛!!~~~。 tinyurl.com/2fyuwhwj

    (出典 @ddljin)


    このページのトップヘ