ハッピー将棋タイムズ

当サイトは、将棋界に関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。

    カテゴリ: 戦型・戦法

    将棋 > 将棋戦法 > 奇襲戦法 奇襲戦法(きしゅうせんぽう)は、将棋戦法の一分野である。 相手が対応できない場合一挙に有利となるが、正しく対応されると容易に不利となるとされる指し方、ハメ手と呼ばれる手筋がちりばめられている。俗に言う「引っかけ戦法」である。この「正しく対応」については、「鬼殺し…
    7キロバイト (134 語) - 2023年7月28日 (金) 01:40



    強い人が奇襲戦法でガチに攻めてきたりすると、並みの人はもうたちうちできませんよね。



    あひてん
    @ahitengumaguma

    30代半ばで将棋を始め記憶力が悪くせいぜい5手詰めまでしか出来ないオッサンがアヒル戦法だけで将棋クエストウォーズ3段までいけたからアヒル戦法はB級戦法や奇襲戦法枠に該当せずA級戦法下位くらいの位置はあると思っている 流石にアヒル完全体のままでは手詰まりなのでアレンジは加えているけども

    (出典 @ahitengumaguma)

    つけぎり
    @york_sekihen

    アヒル囲いのエフェクトこんなんなのか知らんかった ウォーズ五段の奇襲戦法!【なるるのゆっくり将棋実況】 youtu.be/juHC0yD_sxo @YouTubeより

    (出典 @york_sekihen)


    将棋 > 囲い > 中原囲い 将棋 > 将棋の戦法 > 居飛車 > 中原囲い 中原囲い 中原囲い(なかはらがこい)は将棋の囲いのひとつ。現代将棋への応用は棋士の中原誠によってなされたものである。中原はこの戦法により、1996年の将棋大賞の升田幸三賞を受賞した。 中原囲いは、元は中原
    5キロバイト (776 語) - 2022年5月5日 (木) 10:51



    升田幸三賞を受賞したんですよね。素晴らしい。




    Yamamoto Eiichi
    @YamamotoEi40545

    #中原囲い からの #居飛車ミレニアム pic.twitter.com/Jcwr3WGaXi

    (出典 @YamamotoEi40545)

    Yamamoto Eiichi
    @YamamotoEi40545

    ぴよ将棋(5分) Lv14 ピヨ士(R690) 対 プレイヤー(R2193) 第22手 #ぴよ将棋 勝局集 #相掛かりひねり飛車 からの #中原囲い studiok-i.net/kifu/?sfen=pos… pic.twitter.com/xhnc5cKPaQ

    (出典 @YamamotoEi40545)


    振り飛車 > 相振り飛車 相振り飛車(あいふりびしゃ)は、将棋の戦法・戦型の一つで、二人の対局者が共に振り飛車にするもの。 △三間飛車 持ち駒 なし ▲向かい飛車 持ち駒 なし 相振り飛車の最序盤の例 両対局者が振り飛車党の場合に発生しやすいが、飛車のような展開になりやすいことから、居飛車
    40キロバイト (6,258 語) - 2023年7月13日 (木) 11:39



    アマチュア同士だと相振り飛車の発生確率かなり高いですよね。




    らいーにょは振り返る
    @rainholooksback

    対局の振り返り。 ノーマル相振り飛車、この辺までは完封パターンだったんだけどな…ここで25銀ととち狂って変な感じに。最後は命からがら切れ勝ちました。 ま、勝てばいいのさ。 地上で勝利!沼よさらば! shogiwars.heroz.jp/games/nory4sho… pic.twitter.com/y9E16s9QAV

    (出典 @rainholooksback)

    桜小路皐月☾
    @satukikaini

    相振り飛車指してみたいけどAIってほぼ居飛車しか指さないからできない(´•ω•`)

    (出典 @satukikaini)


    浮き型」がある。これには△8八角成▲同銀に△4五角は▲6六飛△2七角成▲7四歩~5五角があるので、△8八角成▲同銀△3二銀が最善策とされている。 図3 升田式石田流 升田幸三実力制第4代名人が考案した駒組みである。また、その戦法を升田式早石田
    32キロバイト (5,071 語) - 2023年6月6日 (火) 15:23



    元奨励会三段の古田さんの実況解説です。



    ダウオの飼い主
    @dauowner

    今朝の勉強 ・ウォーズ2局。対5級対早石田⭕、対1級雁木対右四間飛車❌ 昨日の3連敗が悔しくて朝から対局カイシ! 連敗は止まったものの、なかなか波に乗れず😭 図は2局目。ここは玉囲うよりも4三歩成からシバキに行ってよかったのね。消極的になってしまった💦 気を取り直して仕事行ってきます! pic.twitter.com/WrPieIciQw

    (出典 @dauowner)

    NYNY24
    @smallgold_shogi

    返信先:@Weiss_Hairi 早石田のイメージで98角が意外と悪くない形って記憶してましたがあれは75突いてありますもんね🤔 42歩も固そうで33銀の就職難の分大変なんですかねー

    (出典 @smallgold_shogi)


    ▲7六飛早浮き型」がある。これには△8八角成▲同銀に△4五角は▲6六飛△2七角成▲7四歩~5五角があるので、△8八角成▲同銀△3二銀が最善策とされている。 図3 升田式石田流 升田幸三実力制第4代名人が考案した駒組みである。また、その戦法を升田式石田
    32キロバイト (5,071 語) - 2023年6月6日 (火) 15:23



    升田幸三先生は本当に偉大だったのですね。

    【白暮の色物系】asa2yoru
    @asa2yoru

    返信先:@SakiGoMyWay 元が升田式石田流のひとなのでー 例えば↓この銀は守備駒ですよねー? pic.twitter.com/UpE0xpGgls

    (出典 @asa2yoru)

    【白暮の色物系】asa2yoru
    @asa2yoru

    返信先:@sekainobagu うーん…元が升田式石田流のひとなので、特別縦の戦いが好きとかないはずなんですよね。

    (出典 @asa2yoru)


    将棋 > 将棋の戦法 > 居飛車 > 棒銀 棒銀戦法の駒組みの例 棒銀(ぼうぎん)戦法は、将棋の戦法の一つ。将をのようにまっすぐ進めて攻めることからこの名が付いた。対居飛車の戦法と対振り飛車の戦法がある。英名はClimbing Silver。非常に歴史の古い戦法であり、一説には既に初代名人大橋宗桂の将棋に類似の形が見られるという。…
    57キロバイト (8,260 語) - 2023年6月29日 (木) 08:09



    力技というやつですね。



    せりや
    @seri68600206

    最近コンピュータ将棋遊んでるけど一級相手に勝負にならぬ… 特に棒銀戦法受け方知らないと取られたコマで消耗線に持ち込まれて酷い目にあってる

    (出典 @seri68600206)

    カーネル
    @I5jL8PJHInBUuAz

    将棋を教えている初学者さんがいるけど、将棋にどハマりしてウォーズに月額課金したらしい😅 ハマった理由が棒銀戦法で今まで破れなかった敵陣を突破出来るようになったから。 あと四間飛車で固めるのも好きらしい。

    (出典 @I5jL8PJHInBUuAz)


    三間飛車 > 石田流 石田流(いしだりゅう)は、振り飛車における駒組みの一つである。三間飛車からの変化の一種で、▲7五歩(後手ならば△3五歩)と突いて飛車を高位置に配置する構えを言う。 江戸時代中期に盲目の棋士・石田検校が生み出したといわれる。石田の実戦譜も残っているが、いずれも石田の負けに終わっている。…
    32キロバイト (5,071 語) - 2023年6月6日 (火) 15:23



    戸辺先生の豪快な棋風がよく表れていると思いました。みててすっきり。

    <関連する動画>



    <ツイッターの反応>




    将棋 > 将棋の戦法 > 居飛車 > 棒銀 棒銀戦法の駒組みの例 棒銀(ぼうぎん)戦法は、将棋の戦法の一つ。将をのようにまっすぐ進めて攻めることからこの名が付いた。対居飛車の戦法と対振り飛車の戦法がある。英名はClimbing Silver。非常に歴史の古い戦法であり、一説には既に初代名人大橋宗桂の将棋に類似の形が見られるという。…
    57キロバイト (8,260 語) - 2023年6月29日 (木) 08:09



    しっかりと棒銀を受けることができれば、自信もつくでしょうしもう「初段」は近いでしょうね。




    リード奪ったか藤井聡太挑戦者(17)離されずついていく渡辺明棋聖(36)棋聖戦第1局は中盤の佳境
    …藤井七段が先手で戦型は矢倉脇システム。先後同型から角交換の後、藤井七段は棒銀に出ました。対して渡辺棋聖は動きに乗じて藤井陣に角を打ち込み、成り返って馬…
    (出典:松本博文)

    両者17歳、羽生善治五段と森内俊之四段が対戦した1988年早指し新鋭戦決勝
    …森内四段は、角換わりから棒銀に出ます。 棒銀を受けて立った側の羽生五段。この年度、後にNHK杯で加藤一二三九段を相手に逆に棒銀に出ました。そして歴史的…
    (出典:松本博文)

    藤井聡太棋聖(18)先手番で相掛かりを採用 渡辺明挑戦者(37)に秘策はありや? 棋聖戦第2局始まる
    …時11分頃、渡辺挑戦者は攻めの銀を飛車先の四段目に進めました。いわゆる「棒銀」。次第に戦機は高まりつつあるようです。本局の棋譜は公式ページをご覧くださ…
    (出典:松本博文)

    桂馬の貴公子・三枚堂達也七段(29)朝日杯本戦進出! レジェンド羽生善治九段(52)に快勝
    …段は早めに飛車先の歩を交換したあと、飛車側の銀を押し上げていく「引き飛車棒銀」と呼ばれる形を選びます。 三枚堂七段は2022年4月から9月まで、NHK…
    (出典:松本博文)



    テケえもん@西く18a(土曜)
    @tkms00o5

    怪物「くくく…俺と勝負して勝ったら、見逃してやろう」 人間「本当だな?なら将棋で勝負だ!」 怪物「よかろう!元人間だったときは棒銀のやーちゃんとよばれた俺の腕をみせてやる!」 パチ… パチ… パチ…… 怪物「穴熊かよ」 人間「うるさい」 パチ… パチ… パチ……

    (出典 @tkms00o5)

    ガスボンベ
    @FuegoPalabra

    4回戦、†JANUS†さんとの対局は勝ちました。 対振飛車の左棒銀が完全にはまりました。振飛車が32金+右銀を53にという左辺で金銀の厚みを目指す駒組みだったため、玉側が手薄になって作戦の相性で勝ちとなりました。 #指す将順位戦8th

    (出典 @FuegoPalabra)


    角道を止めてから飛車を動かす従来の振り飛車は、居飛車穴熊の攻略が困難であるがため相手に穴熊に囲われると勝率が低かった。三間飛車の場合は攻め駒の活用はしやすいものの、穴熊から飛車が遠いことから、四間飛車党の棋士からは敬遠されるようになっていた時代がある。ただし、この時代にも中田功や小倉久史など、三間飛車
    15キロバイト (2,319 語) - 2023年1月8日 (日) 15:33



    振り飛車でAIの評価値落ちるらしいけど、三間飛車はそれほど落ちないそうです。藤森先生がそのあたりも含めて、三間飛車について実況解説していただいてます。




    島九段が連続桂捨ての妙手で山本流三間飛車破る 第36期竜王戦6組昇級者決定戦
    …。対局の結果、120手の熱戦を制した島九段が次回戦進出を決めました。 三間飛車対銀冠の対抗形 6組昇級者決定戦は30名弱からなるトーナメントを勝ち抜い…
    (出典:マイナビニュース)

    藤井聡太叡王VS菅井竜也八段 指し直し局の戦型は“5度目”の「三間飛車」に/将棋・叡王戦五番勝負第4局
    …千日手が成立。同11時30分から指し直し局が開始され、戦型はここでも「三間飛車」の出だしとなった。  防衛に王手をかけている藤井叡王と、カド番に立たさ…
    (出典:ABEMA TIMES)

    久保利明九段VS澤田真吾七段 初戦突破をかけた注目の一戦 戦型は「三間飛車」に/将棋・棋王戦挑決T
    …1)が現在対局中だ。2回戦進出をかけた重要な一局は、久保九段の先手で「三間飛車」の出だしとなった。  第34期から棋王3連覇を飾った久保九段と、実力者…
    (出典:ABEMA TIMES)

    藤井聡太叡王VS菅井竜也八段 “対抗形シリーズ”注目の戦型は後手三間飛車から相穴熊戦に/将棋・叡王戦五番勝負第3局
    …。“対抗形シリーズ”として注目を集める本局では、菅井八段が3局連続で「三間飛車」を採用した。  3連覇を目指す藤井叡王に振り飛車党の菅井八段が挑戦する…
    (出典:ABEMA TIMES)

    銀損を補う拠点の歩 豊島九段が三間飛車で本田六段に快勝 第71期王座戦挑戦者決定トーナメント
    …つ2回戦への進出を決めました。 豊島九段の三間飛車穴熊 振り駒が行われた本局、先手となった豊島九段は三間飛車穴熊の態度を表明します。居飛車党として知ら…
    (出典:マイナビニュース)

    こえだめP
    @_koedamep

    袖飛車仮面さんとの第4局は勝ちました。袖飛車エルモに私が三間飛車を採用しての対抗形。序盤でミスして形勢を損ねてしまったものの「いつも美濃の暴力に泣かされてるからなんとかなる」という信念で強く捌いてなんとか勝ち切れました。でも△5八馬だと負けてたなぁ。また次も頑張ります。

    (出典 @_koedamep)

    MRベータβ
    @MRbeta_sumabura

    返信先:@van_smzr とりあえず三間飛車の定跡覚えんとアカン

    (出典 @MRbeta_sumabura)


    四間飛車 > 藤井システム 藤井システム(ふじいシステム)は、将棋の戦法の一つ。四間飛車の一種である。プロ棋士の藤井猛が考案した。これにより藤井は1997年の将棋大賞の升田幸三賞を受賞。また、三間飛車にも応用することができる。 藤井猛が考案した四間飛車の戦法である。特に居飛車穴熊対策としての藤井システム
    32キロバイト (5,075 語) - 2023年2月4日 (土) 06:11



    藤井システムについて、ドラマティックに語られてます。なぜか藤井猛先生が関西弁になってますが。。。




    藤井聡太四段は羽生善治竜王に勝てるのか?
    …。そして、穴熊に組もうとする藤井聡太四段に対して、藤井猛九段創案の「藤井システム」を採用します。 勝敗不明の終盤戦では、千日手模様となりました。そして…
    (出典:松本博文)

    職人芸の先手中飛車 藤井九段が攻め切って開幕2連勝 第82期順位戦B級2組
    …藤井九段の先手中飛車 先手となった藤井九段は序盤早々に中央の歩を突いて中飛車を宣言。藤井システムに代表される四間飛車で有名な藤井九段ですが、時として角道を閉じないこの…
    (出典:マイナビニュース)

    平成の将棋史(下)戦術進化とAI 「藤井フィーバー」の衝撃
    …期。初期の藤井システムはほとんど作戦勝ちし、圧勝する将棋が目立った。昔の将棋は組み合ってから力を出し合おうという機運があったが、藤井システムは先に端の…
    (出典:THE PAGE)

    藤井猛九段(48)藤井システムの名局で宿敵・羽生善治九段(48)を降す 叡王戦九段予選2回戦
    …熊を目指すのに対して、藤井九段の作戦は、自らが考案し、一世を風靡した藤井システム。そしてその新趣向を見せます。すぐに攻めかかりたいところ、じっと歩を一…
    (出典:松本博文)

    振り飛車復活へ!タイトル挑戦を決めた久保九段も信頼を寄せる「令和の振り飛車」
    …記のような記事を書いた。【将棋】振り飛車は冬の時代へ。復活のカギは「藤井システム」か? 将棋AIが指す振り飛車は、居飛車ほどではないものの少しずつ新し…
    (出典:遠山雄亮)



    このページのトップヘ