ハッピー将棋タイムズ

当サイトは、将棋界に関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。

    カテゴリ:棋士 > 羽生善治


    羽生 善治(はぶ よしはる、1970年9月27日 - )は、日本将棋連盟所属の将棋棋士である。二上達也九段門下。棋士番号は175。埼玉県所沢市出身。 1985年に中学生でプロ棋士となり、1989年、初タイトルとして竜王位を獲得した。1996年2月14日、将棋界で初の全7タイトル(竜王、名人、王位、…
    156キロバイト (21,809 語) - 2023年6月1日 (木) 13:04

    (出典 topcoat.co.jp)


    最後は久保九段が相当粘ったようですね。見応えのある勝負でしたが、羽生先生が勝ち切りました。次戦は斎藤明日斗五段と対戦します。

    714 名無し名人 (スププ Sdbf-WY2u) :2023/06/01(木) 20:55:07.50ID:NkSJ8bAsd
    粘りのアーティスト発動

    【【王座戦本戦トーナメント】羽生善治九段が久保利明九段に勝ち2回戦へ!!~~~。】の続きを読む


    1年で20位から4位までレーティング上げてきたんですよね。確かに藤井聡太王将から2勝をもぎ取ったのも凄い。


    藤井聡太六冠、羽生善治九段との熱戦振り返る「非常に印象に残った一局でした」 王将タイトル就位式
    …棋タイトル「王将」の就位式に臨みました。 タイトル通算100期を目指す羽生善治九段の挑戦を受けた王将戦七番勝負で、藤井六冠は羽生九段を4勝2敗で退け、…
    (出典:メ〜テレ(名古屋テレビ))

    初防衛の藤井聡太王将が就位式「羽生善治九段の大局観、深く感じた」
    …チェアが授与された。  今期王将戦は、タイトル獲得通算100期を懸けた羽生善治九段(52)の挑戦を受けた新旧王者対決となり、藤井王将が4勝2敗で制した…
    (出典:毎日新聞)

    何でも指せちゃう羽生善治九段、女流棋戦参考に相振り飛車でも快勝「里見さんと西山さんのタイトル戦でよく出てくる」/将棋・ABEMAトーナメント
    …リーグ第2試合、チーム羽生とチーム斎藤の対戦が5月13日に放送された。羽生善治九段(52)は第3局に登場。チーム斎藤の若手・黒田尭之五段(26)と対戦…
    (出典:ABEMA TIMES)


    ABEMA将棋ch(アベマ)
    @Shogi_ABEMA

    #アベマ将棋 📺明日放送📺 伊藤園お~いお茶杯第64期 #王位戦 挑戦者決定戦 < #羽生善治 九段 対 #佐々木大地 七段> 明日あさ9:50~放送! 詳細は▽

    (出典 @Shogi_ABEMA)

    ながちゃん
    @z8ppF5w8BtQja2o

    #羽生善治 九段 #佐々木大地 七段 伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦 挑戦者決定戦 羽生善治九段 対 佐々木大地七段 @ABEMA で5月18日 09:50から放送 abema.app/uJVM

    (出典 @z8ppF5w8BtQja2o)


    羽生 善治(はぶ よしはる、1970年9月27日 - )は、日本将棋連盟所属の将棋棋士である。二上達也九段門下。棋士番号は175。埼玉県所沢市出身。 1985年に中学生でプロ棋士となり、1989年、初タイトルとして竜王位を獲得した。1996年2月14日、将棋界で初の全7タイトル(竜王、名人、王位、…
    156キロバイト (21,809 語) - 2023年5月8日 (月) 04:02



    羽生九段は本当にすごいですね。相振り飛車といえば里見&西山さんのタイトル戦でよく出てくるとのことですが、やはり普段から将棋に触れる時間が長いからこそ、奥深い戦い方を身に付けられるのでしょう。



    何でも指せちゃう羽生善治九段、女流棋戦参考に相振り飛車でも快勝「里見さんと西山さんのタイトル戦でよく出てくる」/将棋・ABEMAトーナメント
     将棋界のスーパーレジェンドは、その知識の幅も恐ろしく広い。将棋界の早指し団体戦「ABEMAトーナメント2023」予選Bリーグ第2試合、チーム羽生と…
    (出典:ABEMA TIMES)


    kewpiehoney
    @kewpie_honey

    何でも指せちゃう羽生善治九段、女流棋戦参考に相振り飛車でも快勝「里見さんと西山さんのタイトル戦でよく出てくる」/将棋・ABEMAトーナメント | ニュース | ABEMA TIMES times.abema.tv/articles/-/100…

    (出典 @kewpie_honey)

    あんかけ
    @ankakekakna

    何でも指せちゃう羽生善治九段、女流棋戦参考に相振り飛車でも快勝「里見さんと西山さんのタイトル戦でよく出てくる」/将棋・ABEMAトーナメント | ニュース | ABEMA TIMES | アベマタイムズ times.abema.tv/articles/-/100…

    (出典 @ankakekakna)


    羽生 善治(はぶ よしはる、1970年9月27日 - )は、日本将棋連盟所属の将棋棋士である。二上達也九段門下。棋士番号は175。埼玉県所沢市出身。 1985年に中学生でプロ棋士となり、1989年、初タイトルとして竜王位を獲得した。1996年2月14日、将棋界で初の全7タイトル(竜王、名人、王位、…
    156キロバイト (21,809 語) - 2023年5月8日 (月) 04:02



    もし羽生九段が見事挑戦権を獲得し、藤井王位との再戦が実現するのであれば、将棋ファンとしてはとても楽しみです。その前に羽生九段と佐々木七段がどのような戦いを見せてくれるか、今からワクワクしています。



    羽生善治九段、佐々木大地七段と挑戦者決定戦 藤井王位との再戦かけ
     将棋の羽生善治九段(52)と佐々木大地七段(27)が8日、第64期王位戦挑戦者決定リーグ戦(新聞三社連合主催)の紅・白組最終一斉対局でそれぞれ優勝…
    (出典:朝日新聞デジタル)


    神戸新聞文化部
    @bunkakobenp

    #羽生善治 九段が #王位戦 の挑戦者決定戦に出場します。#藤井聡太 王位への挑戦者を決める「伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦 」の紅白リーグ最終一斉対局で、紅組は羽生九段が #豊島将之 九段に勝利し、優勝しました。挑戦者決定戦は18日です。対局相手となる白組優勝者はまだ決まっていません。 pic.twitter.com/sOsQLevcxs

    (出典 @bunkakobenp)

    👨‍🦱もじゃぴょん🧔 相互フォロー
    @hapihapi_2023

    羽生善治九段、佐々木大地七段と挑戦者決定戦 藤井王位との再戦かけ:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル next-news.infobig.biz/eleven/?p=2566…

    (出典 @hapihapi_2023)



    羽生 善治(はぶ よしはる、1970年9月27日 - )は、日本将棋連盟所属の将棋棋士である。二上達也九段門下。棋士番号は175。埼玉県所沢市出身。 1985年に中学生でプロ棋士となり、1989年、初タイトルとして竜王位を獲得した。1996年2月14日、将棋界で初の全7タイトル(竜王、名人、王位、…
    156キロバイト (21,809 語) - 2023年5月8日 (月) 04:02

    (出典 topcoat.co.jp)


    羽生さんが強すぎる。王位戦の紅組優勝と挑戦者決定戦進出を同時に決めました。凄いとしかいいようがありません。王将戦に続いて王位戦でも藤井聡太六冠と対決する可能性が出てきました。

    3 名無し名人 (スプッッ Sd52-nLn4) :2023/05/08(月) 19:21:51.01ID:obMASOaCd
    1%のマサ

    【【王位戦挑決リーグ】羽生善治九段が豊島将之九段に勝利し、挑戦者決定戦へ!!~~~。】の続きを読む

    羽生 善治(はぶ よしはる、1970年9月27日 - )は、日本将棋連盟所属の将棋棋士である。二上達也九段門下。棋士番号は175。埼玉県所沢市出身。 1985年に中学生でプロ棋士となり、1989年、初タイトルとして竜王位を獲得した。1996年2月14日、将棋界で初の全7タイトル(竜王、名人、王位、…
    156キロバイト (21,782 語) - 2023年4月18日 (火) 07:10



    羽生九段が弱気な発言をしたとは驚きですね。それでも、彼が「優勝は遠かったということで」と言っている以上、今後の戦いに期待したいと思います。




    羽生善治九段がまさかの弱気発言!?「優勝は遠かったということで…」チーム羽生、初挑戦の弓道に「奥深いことを痛感」/将棋・ABEMAトーナメント
    …るチーム羽生が、予選Bリーグへの参戦に恒例のチーム動画収録に参加した。羽生善治九段(52)、梶浦宏孝七段(27)、伊藤匠六段(20)の3人は、厳しい戦…
    (出典:ABEMA TIMES)


    岸原さや🌿🕊NO WAR
    @sayasaya777

    なかなかできることじゃない… 「夫は結婚するまで収入の半分を方々に寄付したりして税金もあり、貯金は億どころか全然なかった。身の丈以上の幸運は感謝して還元すべきと思ったからと」 ➡️羽生善治 10年で億単位の寄付、『ビッグイシュー』も支援!…jisin.jp/entertainment/… #女性自身 @jisinjp

    (出典 @sayasaya777)

    我狂凡人
    @angeldavid2310

    羽生善治九段が振り返る王将戦 「豊島将之九段の研究の深さ、すごさが分かった」 tinyurl.com/22qm3wo5

    (出典 @angeldavid2310)

    数学と読解 西川塾
    @VCZoGM24vOJfohi

    羽生善治九段と豊島将之九段で優勝決定戦か。 5月8日が楽しみ! #王位戦 #羽生善治 #豊島将之 #将棋 #丸亀 #藤井聡太 #塾 #数学 #国語

    (出典 @VCZoGM24vOJfohi)

    もんもんしりしり
    @karlee8935

    羽生善治さん、とんでもないシチュエーションに遭遇する tinyurl.com/2cg5dfj2

    (出典 @karlee8935)

    れみ(サウザンドリーフ)
    @kochiyasan378

    ・居飛車党 対局時、居飛車を選択しやすい ・振り飛車党 対局時、振り飛車を選択しやすい ・テンポ○ テンポ良く指す 〜備考〜 存在感 タイトルを1つ以上取ったことのある棋士 威圧感 タイトルを5つ以上取ったことがある棋士(渡辺明、羽生善治、藤井聡太(敬称略))

    (出典 @kochiyasan378)

    もんもんしりしり
    @karlee8935

    【衝撃】羽生善治、マジでタイトル挑戦できそうwwwww(※画像あり) tinyurl.com/2za98ojq

    (出典 @karlee8935)

    こう
    @ardiks44

    羽生善治さん、とんでもないシチュエーションに遭遇する tinyurl.com/2cg5dfj2

    (出典 @ardiks44)

    itmofnw
    @itmofnw

    女子ロードレース界の #羽生善治 的存在かな、フォス姐さん。 #LaVueltaFemenina #jspocycle

    (出典 @itmofnw)

    Calbee
    @Calbee_Shogi

    「羽生善治52歳の格闘」ビデオで見ました。足し引きの塩梅が絶妙で満足いく番組でした。あの動く3D盤面みたいなやつもすごいですね。ディレクターは元奨励会三段の田嶋尉さん

    (出典 @Calbee_Shogi)

    OTSUKA Daisuke
    @amaguribouzu

    TVドキュメンタリー時評、4月前半NHK編です。 ・問われる宗教と“カルト” 「信教の自由」と法規制 ・ドキュメント シン・仮面ライダー ・加山雄三 密着!最後のステージ ・羽生善治 52歳の格闘 ・小さな旅『夢 きょうも ~横浜中華街~』 ・知るしん『御神渡りを待ちながら』 ameblo.jp/amaguribouzu/e…

    (出典 @amaguribouzu)



    羽生 善治(はぶ よしはる、1970年9月27日 - )は、日本将棋連盟所属の将棋棋士である。二上達也九段門下。棋士番号は175。埼玉県所沢市出身。 1985年に中学生でプロ棋士となり、1989年、初タイトルとして竜王位を獲得した。1996年2月14日、将棋界で初の全7タイトル(竜王、名人、王位、…
    156キロバイト (21,782 語) - 2023年4月18日 (火) 07:10
    なんと羽生善治九段が若手強豪の服部慎一郎六段も破って、リーグ戦の中で3勝負けなしです。王将戦に続いて王位戦も挑戦者になったら素晴らしいですね。いまだに衰えぬ強さ。全くもって感服いたします。服部六段もお疲れ様でした。


    811 名無し名人 (アウアウウー Sa21-/WM0) :2023/04/27(木) 18:54:55.62ID:Vh911Lwba
    はー強い

    【【王位戦挑決リーグ】羽生善治九段が服部慎一郎六段に勝利し3戦全勝!!~~~。】の続きを読む


    羽生 善治(はぶ よしはる、1970年9月27日 - )は、日本将棋連盟所属の将棋棋士である。二上達也九段門下。棋士番号は175。埼玉県所沢市出身。 1985年に中学生でプロ棋士となり、1989年、初タイトルとして竜王位を獲得した。1996年2月14日、将棋界で初の全7タイトル(竜王、名人、王位、…
    156キロバイト (21,782 語) - 2023年4月18日 (火) 07:10
    羽生善治九段は、将棋界に長年にわたって多大な貢献をしてきました。彼が将棋連盟の新しい会長として選ばれることによって、彼の経験とリーダーシップによって将棋界全体が大きく変化し、発展することが期待されます。

    1 名無し名人 :2023/04/26(水) 18:51:03.00ID:U5p5DMg/
    今回の選挙は定数7(東京5、大阪2)に対して候補者は同数だったため、信任投票となり、羽生は過半数を得て当選。
    今回の立候補者は届け出順に東京が清水市代女流七段、森下卓九段、西尾明七段、片上大輔七段、羽生、関西が脇謙二九段、井上慶太九段。いずれも過半数の票を獲得し、当選した。

    理事は6月9日の通常総会で正式承認され、その後の理事会で会長が決まる。
    https://hochi.news/articles/20230426-OHT1T51157.html

    【【将棋連盟の新たな展開】”羽生善治会長”誕生の可能性高まる!!~~~。】の続きを読む

    羽生 善治(はぶ よしはる、1970年9月27日 - )は、日本将棋連盟所属の将棋棋士である。二上達也九段門下。棋士番号は175。埼玉県所沢市出身。 1985年に中学生でプロ棋士となり、1989年、初タイトルとして竜王位を獲得した。1996年2月14日、将棋界で初の全7タイトル(竜王、名人、王位、…
    156キロバイト (21,782 語) - 2023年4月18日 (火) 07:10



    羽生九段が将棋界に役員として関わることが決まったのは将棋界にとって大きなニュースですね。今後、彼がどのような活躍を見せるのか楽しみです。



    羽生善治九段が日本将棋連盟役員予定者予備選挙で当選 6月の総会で正式決定
     日本将棋連盟は4月26日、次期役員予定者予備選挙を行い、立候補者の羽生善治九段(52)を含む東京5名、大阪2名が信任投票を得て当選したことを発表し…
    (出典:ABEMA TIMES)



    kewpiehoney
    @kewpie_honey

    羽生善治九段が日本将棋連盟役員予定者予備選挙で当選 6月の総会で正式決定 | ニュース | ABEMA TIMES times.abema.tv/articles/-/100…

    (出典 @kewpie_honey)

    あんかけ
    @ankakekakna

    羽生善治九段が日本将棋連盟役員予定者予備選挙で当選 6月の総会で正式決定 | ニュース | ABEMA TIMES | アベマタイムズ times.abema.tv/articles/-/100…

    (出典 @ankakekakna)

    ゴンSHR@東三河の住人
    @asunimukai

    羽生善治九段が日本将棋連盟役員予定者予備選挙で当選 6月の総会で正式決定(ABEMA TIMES) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/43629…

    (出典 @asunimukai)

    タツ@さまよえる投資マン
    @fire80537855

    大丈夫かなー!? 無理しないで欲しいですよね… 羽生善治九段が日本将棋連盟役員予定者予備選挙で当選 6月の総会で正式決定(ABEMA TIMES) news.yahoo.co.jp/articles/43629…

    (出典 @fire80537855)

    鴨ネギさん
    @bakurentyan

    ついに羽生さん、会長かな? 将棋の最前線は、藤井君にまかせた!?? 羽生善治九段が日本将棋連盟役員予定者予備選挙で当選 6月の総会で正式決定 msn.com/ja-jp/news/nat…

    (出典 @bakurentyan)

    Michael
    @qreanalq7tani

    羽生善治九段が日本将棋連盟役員予定者予備選挙で当選 6月の総会で正式決定 (Abema TIMES) shin6.my-nikki.net/?p=73397

    (出典 @qreanalq7tani)

    しん@放牧中
    @ornithopter1

    佐藤康光九段と鈴木大介九段が理事職を離れ、羽生善治九段と片上大輔七段が入る新体制。謎の政争は今回は無かったようですね。 羽生善治九段が日本将棋連盟役員予定者予備選挙で当選 6月の総会で正式決定(ABEMA TIMES) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/43629…

    (出典 @ornithopter1)

    すんすん306
    @sunsun306

    羽生善治九段が日本将棋連盟役員予定者予備選挙で当選 6月の総会で正式決定(ABEMA TIMES) news.yahoo.co.jp/articles/43629…

    (出典 @sunsun306)

    芸能エンタメちゃんねる
    @ch_entame

    羽生善治九段が日本将棋連盟役員予定者予備選挙で当選 6月の総会で正式決定 #将棋 #当選 #総会 #羽生善治 #選挙 ent.f-frontier.com/2023/04/26/126…

    (出典 @ch_entame)

    なっとうさん
    @nattou3_3

    羽生善治九段が日本将棋連盟役員予定者予備選挙で当選 6月の総会で正式決定 times.abema.tv/articles/-/100…

    (出典 @nattou3_3)



    羽生 善治(はぶ よしはる、1970年9月27日 - )は、日本将棋連盟所属の将棋棋士である。二上達也九段門下。棋士番号は175。埼玉県所沢市出身。 1985年に中学生でプロ棋士となり、1989年、初タイトルとして竜王位を獲得した。1996年2月14日、将棋界で初の全7タイトル(竜王、名人、王位、…
    156キロバイト (21,782 語) - 2023年4月18日 (火) 07:10
    羽生さんの強さには本当に驚かされます。年齢を重ねるにつれて、技術も精神力もさらに磨かれていっているのがわかりますね。将棋ファンである私たちは、彼の素晴らしいプレーを見ることができて本当に幸せです。

    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/21(金) 20:38:20.824ID:ym22jqsW0
    2021年度は勝率4割で「ついに衰えた」とか言われてたのに、2022年からの1年はとんでもない勢いで成績伸びててワロタ


    (出典 i.imgur.com)

    【【将棋ファン大注目】羽生善治九段のレーティング急上昇、今後の展望は!?~~~。】の続きを読む

    このページのトップヘ