|
(出典 @kewpie_honey)
kewpiehoney
@kewpie_honey感想戦が反省タイムに…三枚堂達也七段[竜王戦写真館] : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo…
(出典 @sana_capriccios)
Sana
@sana_capriccios1週間遅れで載るのかな🤔 感想戦が反省タイムに…三枚堂達也七段[竜王戦写真館] : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo…
|
(出典 @kewpie_honey)
kewpiehoney
@kewpie_honey感想戦が反省タイムに…三枚堂達也七段[竜王戦写真館] : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo…
(出典 @sana_capriccios)
Sana
@sana_capriccios1週間遅れで載るのかな🤔 感想戦が反省タイムに…三枚堂達也七段[竜王戦写真館] : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo…
|
竜王戦2組 昇級者決定戦 決勝
— あさねぼう (@asanebou13) November 1, 2022
三枚堂達也七段が佐藤康光九段に勝利
1組昇級
|
#竜王戦 2組昇級者決定戦 準決勝#三枚堂達也 七段が #深浦康市 九段に勝利
— ノン (@nonn_shogi2) October 24, 2022
昇級者決定戦進出です。
次局は佐藤康光九段と対局です。
|
#朝日杯 1次予選 決勝#三枚堂達也 七段が #斎藤明日斗 五段に勝利
— ノン (@nonn_shogi2) September 20, 2022
2次予選進出です。
おめでとうございます!
三枚堂 達也(さんまいどう たつや、1993年7月14日 - )は、日本将棋連盟所属の棋士。内藤國雄九段門下。棋士番号は294。千葉県浦安市出身。都立白鷗高等学校卒業。関東所属。 三枚堂の祖父が懇意にしていた内藤國雄にすすめられて将棋を覚える。内藤の紹介で石田和雄が師範を務める「柏将棋センター」に… 13キロバイト (2,010 語) - 2022年6月8日 (水) 16:38 |
三枚堂達也先生、おめでとうございます🎊🎊🎊
— ながっち (@nagattinagatti) July 1, 2022
千田翔太先生、お疲れ様でした。
えぇぇえぇーーーー!!!!
何が、何が起きたの??😱💦💦💦優勢までいってたのに、急転直下だわ(汗)
(先程敬称が抜けてしまった。三枚堂先生すみません😂)
三枚堂 達也(さんまいどう たつや、1993年7月14日 - )は、日本将棋連盟所属の棋士。内藤國雄九段門下。棋士番号は294。千葉県浦安市出身。都立白鷗高等学校卒業。関東所属。 三枚堂の祖父が懇意にしていた内藤國雄にすすめられて将棋を覚える。内藤の紹介で石田和雄が師範を務める「柏将棋センター」に 13キロバイト (2,010 語) - 2022年6月8日 (水) 16:38 |
【竜王戦】三枚堂達也七段が斎藤慎太郎八段に勝利 https://t.co/MYqVzYSECD https://t.co/NqF5O8B6L7 #shogi #将棋
— 長野_将棋ニュース (@NaganoShogiNews) June 23, 2022
三枚堂 達也(さんまいどう たつや、1993年7月14日 - )は、日本将棋連盟所属の棋士。内藤國雄九段門下。棋士番号は294。千葉県浦安市出身。都立白鷗高等学校卒業。関東所属。 三枚堂の祖父が懇意にしていた内藤國雄にすすめられて将棋を覚える。内藤の紹介で石田和雄が師範を務める「柏将棋センター」に 13キロバイト (2,010 語) - 2022年6月8日 (水) 16:38 |
三枚堂 達也(さんまいどう たつや、1993年7月14日 - )は、日本将棋連盟所属の棋士。内藤國雄九段門下。棋士番号は294。千葉県浦安市出身。都立白鷗高等学校卒業。関東所属。 三枚堂の祖父が懇意にしていた内藤國雄にすすめられて将棋を覚える。内藤の紹介で石田和雄が師範を務める「柏将棋センター」に 13キロバイト (2,008 語) - 2021年9月22日 (水) 17:14 |
どうやらてんてーと三浦で残留争いになりそうだ
三枚堂 達也(さんまいどう たつや、1993年7月14日 - )は、日本将棋連盟所属の棋士。内藤國雄九段門下。棋士番号は294。千葉県浦安市出身。都立白鷗高等学校卒業。関東所属。 三枚堂の祖父が懇意にしていた内藤國雄にすすめられて将棋を覚える。内藤の紹介で石田和雄が師範を務める「柏将棋センター」に 13キロバイト (2,008 語) - 2021年9月22日 (水) 17:14 |
覚醒中の三枚堂達也七段を応援しよう!
https://www.shogi.or.jp/player/pro/294.html
順位戦C1、竜王戦3組
2021-2022年の棋戦状況
竜王戦:3組優勝→決勝トーナメントへ
王位戦:予選敗退
王座戦:挑決一回戦で豊島竜王を撃破
棋王戦:予選1組準決勝で中村太地七段と対局中
叡王戦:七段戦A組優勝→本戦進出
王将戦:一次予選敗退
棋聖戦:一次予選敗退
4つ目の本戦進出が見えてきたぞ。