村)B級1組順位戦、近藤誠也七段が横山泰明七段に勝ちました。相掛かりで近藤七段がありそうであまり見かけない仕掛けを敢行。最後は横山七段の攻めが細くなってから、潤沢な持ち駒を生かして寄せきりました。近藤七段は1勝1敗、横山七段は0勝2敗です。 pic.twitter.com/ES1BGnv6J6
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) July 6, 2023
|
今までB1では最初の4局で2勝したことないからな
村)B級1組順位戦、近藤誠也七段が横山泰明七段に勝ちました。相掛かりで近藤七段がありそうであまり見かけない仕掛けを敢行。最後は横山七段の攻めが細くなってから、潤沢な持ち駒を生かして寄せきりました。近藤七段は1勝1敗、横山七段は0勝2敗です。 pic.twitter.com/ES1BGnv6J6
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) July 6, 2023
|
棋王戦 挑決T1回戦
— あさねぼう (@asanebou13) June 5, 2023
近藤誠也七段が三浦弘行九段に勝利
2回戦進出
次戦は豊島将之九段
|
王座戦二次予選決勝
— 将棋評価値速報 (@shogilivenow) March 30, 2023
○近藤誠也七段
●丸山忠久九段
挑戦者決定トーナメントへ進出です#丸山忠久 #近藤誠也 #王座戦 https://t.co/ty2NVwKND5
|
竜王戦:長考合戦で攻防の急所を見極めた近藤七段が千田七段を破る<3組・千田翔太七段-近藤誠也七段> : 読売新聞https://t.co/nQECNcdO6U
— あんかけ (@ankakekakna) March 22, 2023
>夕食休憩の時間帯、早めに戻った千田七段は「ひどい」とつぶやきながら手を探していました。
|
王座戦 二次予選 準決勝
— あさねぼう (@asanebou13) March 2, 2023
近藤誠也七段が三浦弘行九段に勝利
決勝進出
次戦は
佐々木勇気七段―丸山忠久九段戦の勝者と
|
![]() | 「羽生世代」息災なり…斬り合い辞さず、ランキング戦で続々勝ち名乗り …竜王の言葉、羽生世代が体現 竜王戦で力を発揮した羽生世代。若手強豪の近藤誠也七段は「羽生世代の方々は竜王戦の5時間という長い持ち時間をうまく配分して… (出典:読売新聞オンライン) |
|
近藤誠也先生、おめでとうございます🎊🎊🎊
— ながっち (@nagattinagatti) January 26, 2023
大橋貴洸先生、お疲れ様でした。
明日竜王戦がある、所司和晴先生のお弟子さん同士の対局は、近藤先生が千日手指し直し局で勝たれました‼👏🏻👏🏻👏🏻(*´꒳`*)
さすが近藤先生お強いです✨叡王戦ベスト8入り。次戦は山ちゃん先生と🔥
両先生お疲れ様でした🍀 pic.twitter.com/2tVwPJ8xs6
|
竜王戦3組ランキング戦 1回戦
— あさねぼう (@asanebou13) January 19, 2023
近藤誠也七段が金井恒太六段に勝利
2回戦進出
次戦は
千田翔太七段―飯島栄治八段戦の勝者と
|
#叡王戦 七段予選A 決勝#近藤誠也 七段が #佐藤和俊 七段に勝利
— ノン (@nonn_shogi2) December 28, 2022
本戦進出です!
おめでとうございます!
本戦初戦は大橋貴洸六段と対局です。 pic.twitter.com/wVLfG0JqOD
|
棋聖戦 二次予選 準決勝
— あさねぼう (@asanebou13) December 13, 2022
近藤誠也七段が千葉幸生七段に勝利
決勝進出
次戦は松尾歩八段
|