ハッピー将棋タイムズ

当サイトは、将棋界に関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。

    カテゴリ:女流棋士 > 加藤桃子


    加藤 桃子(かとう ももこ、1995年3月9日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。女流棋士番号は67。安恵照剛八段門下。静岡県牧之原市出身。国士舘高等学校(通信制)卒業。 加藤の父は、加藤と同じく安恵照剛八段門下で奨励会に在籍、のち大学に進学して教員免許を取得し、静岡県の藤枝明誠高校教諭を務め、…
    34キロバイト (3,713 語) - 2023年4月3日 (月) 08:47
    加藤桃子女流三段が120手で鈴木環那女流三段を破り、挑戦者決定戦への進出を決めました。次戦で加藤女流三段は西山朋佳女流三冠と挑戦権をかけて戦います。鈴木女流三段、お疲れ様でした。

    527 名無し名人 :2023/05/01(月) 15:21:07.17ID:7BZTw4FI
    4強全滅か?

    【【清麗戦本戦】加藤桃子女流三段が鈴木環那女流三段に勝利し挑戦者決定戦へ!!~~~。】の続きを読む



    山形恒例「人間将棋」 野原女流初段と加藤女流三段が“壮大に”対戦
     将棋駒の生産量日本一を誇る山形県天童市の舞鶴山山頂広場で15日、武者姿の人間を駒に見立て、巨大な盤上で対局する恒例の「人間将棋」が始まった。今年か…
    (出典:毎日新聞)


    人間将棋(にんげんしょうぎ、Ningen Shōgi)は、人間将棋の駒となって行われる将棋のイベントである。山形県天童市の「天童桜まつり」で毎年4月に催される人間将棋が起源であり最も有名だが、近年では他の地域でも開催されている。 将棋を戦国時代の戦に見立て、戦国時代の兵士や腰元に扮した人間
    11キロバイト (1,478 語) - 2023年2月26日 (日) 14:38


    加藤女流三段と野原女流初段の対局は熱かったですね。なんといっても、生産量日本一を誇る山形県の将棋駒が登場するのは必見でした。

    【【舞鶴山山頂】野原未蘭女流初段と加藤桃子女流三段が激闘!!~~~。】の続きを読む


    加藤 桃子(かとう ももこ、1995年3月9日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。女流棋士番号は67。安恵照剛八段門下。静岡県牧之原市出身。国士舘高等学校(通信制)卒業。 加藤の父は、加藤と同じく安恵照剛八段門下で奨励会に在籍、のち大学に進学して教員免許を取得し、静岡県の藤枝明誠高校教諭を務め、…
    34キロバイト (3,713 語) - 2023年4月3日 (月) 08:47
    おつおめ。敗れた甲斐智美女流五段は再挑戦トーナメントに回る。

    374 名無し名人 :2023/04/07(金) 14:49:12.32ID:zH7ysF0E
    4月7日(生パスタの日)
    大成建設杯清麗戦
    予選7回戦(①トナメ・決勝)  ○加藤桃子(1) - 甲斐智美● 携帯中継 終局14:35


    ★予選進行状況(カッコ内数字はシード)
    ※①トナメ優勝者は本戦準決勝進出
    ※①トナメ準優勝者と③~⑦トナメ優勝者は予選決勝(プレーオフ)進出

    ①優勝   加藤桃子(1) (3年連続3回目の本戦進出)※タイトル保持期間を含む
    =======================================
    ①準優勝 甲斐智美   (3年ぶり3回目の予選決勝進出)
    ③トナメ   石本×鈴木環
    ④トナメ   内山×山根(4)
    ⑤トナメ   伊藤沙(3)×上田
    ⑥トナメ   香川×西山(2)
    ⑦トナメ   木村朱×岩佐

    【【清麗戦予選】加藤桃子女流三段が甲斐智美女流五段に勝利し本戦トーナメント進出!!~~~。】の続きを読む


    加藤 桃子(かとう ももこ、1995年3月9日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。女流棋士番号は67。安恵照剛八段門下。静岡県牧之原市出身。国士舘高等学校(通信制)卒業。 加藤の父は、加藤と同じく安恵照剛八段門下で奨励会に在籍、のち大学に進学して教員免許を取得し、静岡県の藤枝明誠高校教諭を務め、…
    34キロバイト (3,713 語) - 2023年4月3日 (月) 08:47
    おつおめ。勝った加藤桃子女流三段は甲斐智美五段と予選突破を懸け、決勝を戦う。

    355 名無し名人 :2023/04/03(月) 07:41:52.69ID:+TAyxPkI
    携帯中継追加
    4/3
    加藤桃子-石本さくら 関西将棋会館

    【【清麗戦予選】加藤桃子女流三段が石本さくら女流二段に勝利し予選決勝へ!!~~~。】の続きを読む


    加藤桃子女流三段、連覇逃すも「熱い思い表現できた」チームメイトに感謝の準優勝/将棋・女流ABEMAトーナメント
     女流棋士3人1組で戦う超早指し戦「女流ABEMAトーナメント2023」の決勝が3月25日に放送され、チーム加藤はフルセットの末、4-5で敗れて準優…
    (出典:ABEMA TIMES)


    加藤 桃子(かとう ももこ、1995年3月9日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。女流棋士番号は67。安恵照剛八段門下。静岡県牧之原市出身。国士舘高等学校(通信制)卒業。 加藤の父は、加藤と同じく安恵照剛八段門下で奨励会に在籍、のち大学に進学して教員免許を取得し、静岡県の藤枝明誠高校教諭を務め、…
    34キロバイト (3,704 語) - 2023年3月3日 (金) 00:29


    女流棋士3人1組で戦う超早指し戦「女流ABEMAトーナメント2023」の決勝が3月25日に放送され、チーム加藤はフルセットの末、4-5で敗れて準優勝だった。リーダー加藤桃子女流三段(28)には前回大会に続く連覇がかかっていたが、最終第9局で自ら登場したものの、相手のリーダー伊藤沙恵女流三段(29)に惜敗。試合後には「熱い思いが表現できました。みんなでバトンをつないで、いい将棋が指せたと思います」と、明るく振る舞った。
    (ABEMA TIMES)

    【【女流ABEMAトーナメント】加藤桃子女流三段、連覇逃すもチームメイトに感謝!!~~~。】の続きを読む


    加藤 桃子(かとう ももこ、1995年3月9日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。女流棋士番号は67。安恵照剛八段門下。静岡県牧之原市出身。国士舘高等学校(通信制)卒業。 加藤の父は、加藤と同じく安恵照剛八段門下で奨励会に在籍、のち大学に進学して教員免許を取得し、静岡県の藤枝明誠高校教諭を務め、…
    34キロバイト (3,704 語) - 2023年3月3日 (金) 00:29
    おつおめ。勝った加藤桃子女流三段、敗れた伊藤沙恵女流三段ともに4勝1敗に。

    592 名無し名人 :2023/03/13(月) 14:34:50.90ID:5qfTn5fT
    かともも勝ちそう
    西山と伊藤に勝ったら加藤が挑戦に大分近づくな
    ただしこの先甲斐や中井に負ける可能性もあるから何とも言えんが

    【【女流順位戦】加藤桃子女流三段が伊藤沙恵女流三段に勝利!!~~~。】の続きを読む


    加藤 桃子(かとう ももこ、1995年3月9日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。女流棋士番号は67。安恵照剛八段門下。静岡県牧之原市出身。国士舘高等学校(通信制)卒業。 加藤の父は、加藤と同じく安恵照剛八段門下で奨励会に在籍、のち大学に進学して教員免許を取得し、静岡県の藤枝明誠高校教諭を務め、…
    34キロバイト (3,716 語) - 2023年1月22日 (日) 09:02
    おつおめ。勝利した加藤桃子女流三段は4勝0敗。中井広恵女流六段は4連敗。

    455 名無し名人 :2023/02/20(月) 17:01:24.04ID:ojWm7I2k
    2月20日(月曜日)
    女流王位戦 挑戦者決定リーグ
    白組4回戦 ●中井広恵(0勝4敗) - 加藤桃子(4勝0敗)○ 携帯中継 終局16:59

    【【女流王位戦】加藤桃子女流三段が中井広恵女流六段に勝利!!~~~。】の続きを読む


    加藤 桃子(かとう ももこ、1995年3月9日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。女流棋士番号は67。安恵照剛八段門下。静岡県牧之原市出身。国士舘高等学校(通信制)卒業。 加藤の父は、加藤と同じく安恵照剛八段門下で奨励会に在籍、のち大学に進学して教員免許を取得し、静岡県の藤枝明誠高校教諭を務め、…
    34キロバイト (3,716 語) - 2023年1月22日 (日) 09:02
    将棋の内容だけでなく、トークも楽しめましたね。よかったです。

    225 名無し名人 :2023/02/18(土) 08:34:12.74ID:rhv0OxXe
    今日のABEMAはかとももチャンネルだぞ

    【【棋王戦のアベマ中継】出演棋士・女流棋士が全員人気者で好評!!~~~。】の続きを読む


    加藤 桃子(かとう ももこ、1995年3月9日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。女流棋士番号は67。安恵照剛八段門下。静岡県牧之原市出身。国士舘高等学校(通信制)卒業。 加藤の父は、加藤と同じく安恵照剛八段門下で奨励会に在籍、のち大学に進学して教員免許を取得し、静岡県の藤枝明誠高校教諭を務め、…
    34キロバイト (3,716 語) - 2023年1月22日 (日) 09:02
    おつおめ。加藤女流三段は挑戦者決定戦で甲斐智美女流五段と対戦。

    396 名無し名人 :2023/02/17(金) 14:39:50.34ID:IzfluQqk
    決まったな。

    【【マイナビ女子オープン】加藤桃子女流三段が香川愛生女流四段に勝利!!~~~。】の続きを読む



    加藤 桃子(かとう ももこ、1995年3月9日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。女流棋士番号は67。安恵照剛八段門下。静岡県牧之原市出身。国士舘高等学校(通信制)卒業。 加藤の父は、加藤と同じく安恵照剛八段門下で奨励会に在籍、のち大学に進学して教員免許を取得し、静岡県の藤枝明誠高校教諭を務め、…
    34キロバイト (3,720 語) - 2023年1月22日 (日) 09:02


    おつおめ。これで加藤女流三段も西山女流二冠もともに3勝1敗。面白くなってきました。

    【【女流順位戦A級】加藤桃子女流三段が西山朋佳女流二冠に勝利!!~~~。】の続きを読む

    このページのトップヘ