#棋王戦 予選 決勝#佐々木大地 七段が #谷合廣紀 四段に勝利
— ノン (@nonn_shogi2) May 22, 2023
挑戦者決定トーナメント進出です。
おめでとうございます!🎉
|
【対局結果】
5月22日(月)
4組 ○佐々木大地ー谷合廣紀●
※佐々木大七段、挑戦者決定トーナメント進出
【対局予定】 >>116
【予選決勝】 >>112
#棋王戦 予選 決勝#佐々木大地 七段が #谷合廣紀 四段に勝利
— ノン (@nonn_shogi2) May 22, 2023
挑戦者決定トーナメント進出です。
おめでとうございます!🎉
|
|
![]() | 佐々木大地七段、ダブルタイトル挑戦決定!藤井聡太王位と“十二番勝負”へ 敗れた羽生善治九段は六冠保持者と“再戦”ならず/将棋・王位戦挑戦者決定戦 将棋の伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦挑戦者決定戦が5月18日に行われ、佐々木大地七段(27)が羽生善治九段(52)に勝利した。この結果佐々木七段… (出典:ABEMA TIMES) |
(出典 @kewpie_honey)
kewpiehoney
@kewpie_honey佐々木大地七段、ダブルタイトル挑戦決定!藤井聡太王位と“十二番勝負”へ 敗れた羽生善治九段は六冠保持者と“再戦”ならず/将棋・王位戦挑戦者決定戦 | ニュース | ABEMA TIMES times.abema.tv/articles/-/100…
(出典 @jjyy06145496)
jjyy
@jjyy06145496佐々木大地七段、ダブルタイトル挑戦決定!藤井聡太王位と“十二番勝負”へ 敗れた羽生善治九段は六冠保持者と“再戦”ならず/将棋・王位戦挑戦者決定戦(ABEMA TIMES) news.yahoo.co.jp/articles/7c468…
|
|
![]() | 藤井聡太棋聖、初の海外対局決定!6・5開幕の棋聖戦五番勝負第1局はベトナム・ダナンで開催 挑戦者はタイトル戦初登場の佐々木大地七段 …挑戦者を決めるヒューリック杯棋聖戦挑戦者決定戦が4月24日に行われ、佐々木大地七段(27)が前期挑戦者の永瀬拓矢王座(30)に勝利し、自身初のタイトル… (出典:ABEMA TIMES) |
(出典 @chunichishogi)
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】
@chunichishogi本日は女流王位戦の第2局が札幌で指されていますが、王位戦も佳境を迎えています。 18日には羽生善治九段と佐々木大地七段による挑戦者決定戦があり、藤井聡太王位への挑戦者が決定。 今朝の東京新聞に掲載されたリーグ最終局のリポート記事が、ウェブでもご覧いただけます。 tokyo-np.co.jp/article/249762…
(出典 @imori_mi2kete)
コテツ
@imori_mi2kete伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦 挑戦者決定戦 羽生善治九段 対 佐々木大地七段 @ABEMA で5月18日 09:50から放送 abema.app/uJVM #アベマ将棋
#王位戦 挑戦者決定リーグ 白組#佐々木大地 七段が #池永天志 五段に勝利
— ノン (@nonn_shogi2) May 8, 2023
(5-0)佐々木大
(4-1)渡辺明
(2-3)池永、増田康
(1-4)岡部、冨田
この結果、挑戦者決定戦は
羽生善治九段 VS 佐々木大地七段
となりました!
5/18に行われます!!! pic.twitter.com/152OLmk4BG
|
棋王戦予選4回戦
— 将棋評価値速報 (@shogilivenow) May 1, 2023
○佐々木大地七段
●杉本和陽五段
勝った佐々木大地七段は決勝で高見x谷合戦の勝者との対局になります#佐々木大地 #杉本和陽 #棋王戦 https://t.co/QpKqpkcS4n
|
|
![]() | 佐々木大地七段、藤井聡太棋聖への挑戦権獲得 開幕局はベトナムで …経新聞社主催)の挑戦者決定戦が24日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、佐々木大地七段(27)が永瀬拓矢王座(30)に165手で勝ち、藤井聡太棋聖(20… (出典:毎日新聞) |
(出典 @asahi_shogi)
朝日新聞将棋取材班
@asahi_shogi村)フリークラスに転出した南芳一九段と富岡英作八段に話を聞きました。富岡八段は前期、佐々木大地七段を撃破。若手と戦う時と中堅と戦う時とでは何が違うのかを話してくれました。 ベテラン2人、将棋順位戦に別れ 「バチンとした勝負、楽しかった」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR4Y…
(出典 @ShogiUser)
user_shogi
@ShogiUser4/28 王将戦 一次予選3回戦 〇高野智史六段-●佐々木大地七段 佐々木七段、王将戦は予選で敗退 #将棋タイトル #将棋 pic.twitter.com/7JZ3pvofsN
(出典 @Shogi_Taikyoku_)
将棋対局情報
@Shogi_Taikyoku_【05/01 (月)の対局】 棋王戦 予選 佐々木大地 七段 ー 杉本和陽 五段 #将棋 #対局予定 #棋王戦 予選 #佐々木大地 七段 #杉本和陽 五段
(出典 @Shogi_Taikyoku_)
将棋対局情報
@Shogi_Taikyoku_【05/01 (月)の対局予定】 竜王戦 1組 松尾歩 八段 ー 久保利明 九段 竜王戦 4組 池永天志 五段 ー 本田奎 五段 棋王戦 予選 佐々木大地 七段 ー 杉本和陽 五段 棋王戦 予選 西田拓也 五段 ー 竹内雄悟 五段
(出典 @NaganoShogiNews)
長野_将棋ニュース
@NaganoShogiNews村)フリークラスに転出した南芳一九段と富岡英作八段に話を聞きました。富岡八段は前期、佐々木大地七段を撃破。若手と戦う時と中堅と戦う時とでは何が違うのかを話してくれました。 ベテラン2人、将棋順位戦に別れ 「バチンとした勝負、楽しか… twitter.com/i/web/status/1…
(出典 @ankakekakna)
あんかけ
@ankakekakna弟子の佐々木大地七段が棋聖挑戦を決めたことについて 深浦九段「和服を作ろうと相談しています。第1局がベトナムのダナンなので将棋文化をアピールしてほしいなと。がんばってほしいですね。いい五番勝負になればと思います」
(出典 @Billiard_marker)
風雪のルフ@亜鉛不足
@Billiard_marker佐々木大地七段が永瀬を破り棋聖戦挑戦者になった。 渡辺があの体たらくなので、彼に期待するしかない。 羽生さんの7冠を崩した三浦当時五段のようになれるか。
(出典 @masterchicken_g)
ますちき🍙
@masterchicken_gスペースに来てくれた皆様ありがとうございました。チーム動画予想総括は『つよ小学生にビーチバレーで挑み「おじさん達もっとちゃんとやってよ〜」と言われてしまう佐々木大地かわいそうかわいい』です。ありがとうございました。
(出典 @AbemaRating)
ABEMAトーナメント 簡易レーティング
@AbemaRating#ABEMAトーナメント 2023 予選Bリーグ 初期ABEMAレーティング(段位略) 1553 #黒田尭之 1545 #斎藤慎太郎 1522 #中村太地 1518 #冨田誠也 1509 #伊藤匠 #佐々木大地 1507 #山崎隆之 1477 #梶浦宏孝 1465 #羽生善治
(出典 @asanebou13)
あさねぼう
@asanebou135/6(土)19時~ Bリーグ予選第1戦 チーム羽生ーチーム山崎 羽生善治 山崎隆之 伊藤匠 VS 中村太地 梶浦宏孝 佐々木大地 来週からはBリーグが開幕
|
|
![]() | 佐々木七段が藤井棋聖に挑戦「フルセットで食らいつきたい」 ヒューリック杯棋聖戦/将棋 …将棋の藤井聡太棋聖(20)=竜王・王位・叡王・棋王・王将=への挑戦権をかけた第94期ヒューリック杯棋聖戦(産経新聞社主催、ヒューリック特別協賛)の挑… (出典:サンケイスポーツ) |
(出典 @meitanteinikoli)
名探偵ニコリ
@meitanteinikoli佐々木七段が藤井棋聖に挑戦「フルセットで食らいつきたい」 ヒューリック杯棋聖戦/将棋(サンケイスポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/42f2b…
(出典 @YOSIKAZ37762933)
YOSHIKAZU
@YOSIKAZ37762933佐々木七段が藤井棋聖に挑戦「フルセットで食らいつきたい」 ヒューリック杯棋聖戦/将棋 #サンスポ読んでみた sanspo.com/article/202304…
(出典 @munmixx)
ミンミ
@munmixx佐々木七段が藤井棋聖に挑戦「フルセットで食らいつきたい」 ヒューリック杯棋聖戦/将棋 - サンスポ sanspo.com/article/202304… via @SANSPOCOM #サンスポ読んでみた
(出典 @imanoyononaka0)
今の世の中 @相互フォロー
@imanoyononaka0佐々木七段が藤井棋聖に挑戦「フルセットで食らいつきたい」 ヒューリック杯棋聖戦/将棋(サンケイスポーツ) news7.infobig.biz/?p=836780
(出典 @web_sinbun_777)
ウェブ新聞 @フォローバック
@web_sinbun_777佐々木七段が藤井棋聖に挑戦「フルセットで食らいつきたい」 ヒューリック杯棋聖戦/将棋(サンケイスポーツ) 2nd-news.cashback5review.com/four/?p=55109
(出典 @mallak_ll)
にゅ~すすすす @相互フォロー
@mallak_ll佐々木七段が藤井棋聖に挑戦「フルセットで食らいつきたい」 ヒューリック杯棋聖戦/将棋(サンケイスポーツ) news-six.kekkonkatsu.info/?p=1350263
(出典 @y_news44)
最新ニュース情報サイト @相互フォロー
@y_news44佐々木七段が藤井棋聖に挑戦「フルセットで食らいつきたい」 ヒューリック杯棋聖戦/将棋(サンケイスポーツ) news4.infobig.biz/?p=1521667
(出典 @Aa123451ZZ)
いま何が起きている? @相互フォロー
@Aa123451ZZ佐々木七段が藤井棋聖に挑戦「フルセットで食らいつきたい」 ヒューリック杯棋聖戦/将棋(サンケイスポーツ) - news-a.cashback5review.com/?p=1363400
(出典 @y_news44)
最新ニュース情報サイト @相互フォロー
@y_news44佐々木七段が藤井棋聖に挑戦「フルセットで食らいつきたい」 ヒューリック杯棋聖戦/将棋(サンケイスポーツ) news4.infobig.biz/?p=1521667
(出典 @y_kousei_2022)
NEWSまとめ @相互フォロー
@y_kousei_2022佐々木七段が藤井棋聖に挑戦「フルセットで食らいつきたい」 ヒューリック杯棋聖戦/将棋(サンケイスポーツ) sub-news.kekkonkatsu.info/?p=153356
![]() | 【棋聖戦】佐々木大地七段の師匠「1日何も手に付かなかった」藤井聡太棋聖への挑戦権獲得を喜ぶ …将棋の第94期ヒューリック杯棋聖戦挑戦者決定戦、永瀬拓矢王座(30)対佐々木大地七段(27)戦が24日、東京・千駄ケ谷「将棋会館」で行われた。対局は佐… (出典:日刊スポーツ) |
(出典 @Fukauraichimon)
深浦一門
@Fukauraichimon第94期ヒューリック杯棋聖戦で佐々木大地が見事挑戦者になりました❗️応援していただいた皆さまに感謝申し上げます。それにしても永瀬王座の粘りは凄まじいものでした。 やったぜ、大地❗️1日何も手に付かなかったぞ😆(師匠)
(出典 @Grundybustino)
Barbarossa
@Grundybustino永瀬拓矢王座VS佐々木大地七段 第94期ヒューリック杯棋聖戦 挑戦者決定戦 佐々木大地七段の勝利 shogi.or.jp/match_news/202… 第1局ベトナム???
(出典 @haconiwa_ohana)
華子
@haconiwa_ohana「俺たちの大地」って横断幕作りたい!! 佐々木大地七段、タイトル挑戦おめでとうございます😭㊗️
(出典 @c5h4n4purine)
うにいくら丼
@c5h4n4purine藤井聡太棋聖、初の海外対局決定!6・5開幕の棋聖戦五番勝負第1局はベトナム・ダナンで開催 挑戦者はタイトル戦初登場の佐々木大地七段(ABEMA TIMES) news.yahoo.co.jp/articles/58414… 最終局万松寺やんけ!! 大地頑張れ超頑張れ
(出典 @toki_maru222)
ときまる
@toki_maru222昨日のザムライのイベントにて、佐々木大地七段の対局2局を間近で観戦したのだけど…圧倒的な強さにオーラを感じました✨ 棋聖戦挑戦者決定戦勝利おめでとうございます!
(出典 @Aa123451ZZ)
いま何が起きている? @相互フォロー
@Aa123451ZZ佐々木大地七段が藤井聡太棋聖に挑戦!「熱戦を繰り広げられるように…」ヒューリック杯棋聖戦五番勝負/将棋(サンケイスポーツ) news-a.cashback5review.com/?p=1362954
(出典 @Aa123451ZZ)
いま何が起きている? @相互フォロー
@Aa123451ZZ佐々木大地七段が藤井聡太棋聖に挑戦!「熱戦を繰り広げられるように…」ヒューリック杯棋聖戦五番勝負/将棋(サンケイスポーツ) news-a.cashback5review.com/?p=1362955
(出典 @asahi)
朝日新聞(asahi shimbun)
@asahi藤井聡太棋聖への挑戦者は佐々木大地七段 五番勝負はベトナムで開幕 #朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR4S…
(出典 @boroboroceomama)
追い込まれたママ4y
@boroboroceomama棋聖戦、佐々木大地先生とベトナムで始まるとか情報量が多いww
(出典 @txc7blZZGVBQkWv)
おっぺ
@txc7blZZGVBQkWv棋聖戦の挑戦者決定戦は佐々木大地七段が永瀬拓矢王座を破り、藤井聡太棋聖への挑戦を決めました。 C2順位戦で次点3回、3年前の棋王戦は挑戦者決定戦で敗退と、実力者でありながらあと一歩が遠かった佐々木七段でしたが、ついにタイトル戦初挑戦です。 6月の第一局はなんとベトナム開催。 熱戦必至!