|
おつおめ。勝った佐々木大地七段は7勝2敗。渡辺大夢六段は4勝5敗に。
650 名無し名人 (スフッ Sdba-TFp0) :2023/02/02(木) 21:15:59.33ID:+EgHXW76d
大地おめ、大夢おつ。
|
![]() | 深浦康市九段・佐々木大地七段、フルセットの激戦制し決勝一番乗り「去年行けなくて、素直に嬉しい」/将棋・ABEMA師弟トーナメント 長崎の熱き師弟コンビが、頂点にあと1つだ。8組の師弟により“最強の師弟”を決める超早指し戦「ABEMA師弟トーナメント2022」の本戦トーナメント… (出典:ABEMA TIMES) |
|
![]() | 師弟で恋バナ!?深浦康市九段「どうですか恋愛方面は?」直球質問に弟子はタジタジ/将棋・ABEMA師弟トーナメント 戦いの世界に身を置く若手強豪棋士も、師匠からの“恋バナ”質問に冷や汗が止まらなかった。8組の師弟により“最強の師弟”を決める超早指し戦「ABEMA… (出典:ABEMA TIMES) |
|
佐々木大地七段が新年初白星を飾る 長谷部浩平五段に110手で勝利 ともに6勝2敗に/将棋・順位戦C級2組 | ニュース | ABEMA TIMEShttps://t.co/1U3X7n364B
— kewpiehoney (@kewpie_honey) January 6, 2023
|
藤井聡太竜王、30勝に達して勝率8割台もキープ 服部慎一郎五段と徳田拳士四段、依然記録ランキング上位(松本博文) - 個人 - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 藤井聡太竜王、30勝に達して勝率8割台もキープ 服部慎一郎五段と徳田拳士四段、依然記録ランキング上位(松本博文) - 個人 - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
|
小林先生お疲れ様でした
— ぷぅぷぅ💜💪🌍🐧 (@puupuu_chan) December 15, 2022
佐々木大地先生おめでとうございます!
「もう帰るところはないぞ」奨励会のために一家で引っ越した佐々木大地の覚悟 | 観る将棋、読む将棋 - 文春オンライン 「もう帰るところはないぞ」奨励会のために一家で引っ越した佐々木大地の覚悟 | 観る将棋、読む将棋 文春オンライン (出典:文春オンライン) |
|
|
第81期名人戦C級2組順位戦03回戦 田村康介七段 対 佐々木大地七段戦は佐々木大地七段の勝利となりました。 佐々木大地七段は2勝1敗、 田村康介七段は2勝1敗となりました。 https://t.co/U0W94ptqTD
— 将棋評価値速報 (@shogilivenow) August 18, 2022
佐々木 大地(ささき だいち、1995年5月30日 - )は、将棋棋士。深浦康市九段門下。棋士番号は306。長崎県対馬市出身。 3歳のとき、父に教わったことをきっかけに将棋を始める。 2004年、対馬市立鶏鳴小学校3年の第3回全国小学生倉敷王将戦・低学年の部で優勝。 14キロバイト (2,103 語) - 2022年8月3日 (水) 10:45 |
#叡王戦 六段予選A
— ノン (@nonn_shogi2) July 26, 2022
✕ 中村亮介 - 牧野光則 〇
〇 佐々木大地 - 牧野光則 ✕
佐々木大地七段は段位別予選準決勝進出です。
次局は青嶋未来六段 - 黒沢怜生六段の勝者と対局です。
佐々木 大地(ささき だいち、1995年5月30日 - )は、将棋棋士。深浦康市九段門下。棋士番号は306。長崎県対馬市出身。 3歳のとき、父に教わったことをきっかけに将棋を始める。 2004年、対馬市立鶏鳴小学校3年の第3回全国小学生倉敷王将戦・低学年の部で優勝。 14キロバイト (2,103 語) - 2022年5月6日 (金) 13:45 |
王位戦(おういせん)は、新聞3社連合(北海道新聞社、中日新聞社、神戸新聞社、徳島新聞社、西日本新聞社)及び日本将棋連盟が主催する将棋の棋戦で、タイトル戦のひとつ。七番勝負の勝者は王位のタイトル称号を得る。 1954年に産経新聞社主催の一般棋戦「産経杯」が準タイトル戦「早指し王位戦」(早指し王位 49キロバイト (3,437 語) - 2022年6月18日 (土) 09:29 |