ハッピー将棋タイムズ

当サイトは、将棋界に関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。

    カテゴリ: 将棋道場


    珍しくいろいろ書いてみました。

    昔から将棋道場って、マナーの悪い人が多いなあと思いながら、今みたいにネットで指す環境もなかったためそこにいかないと将棋が指せないって事情があった。確かにお金払っても、負けると能書きたれられたり、モラハラのようなことやってくる人がいたなあ。若い女性なんてほとんどいやしないし。ただたんに勝ち負けを競ったり、自分のアイデンティティを「将棋が強い」ことに求めてしますから、普通の人が寄り付かなくなるんだろうね。ネット将棋だけになってしまうとさみしいけど、文化としての対面の将棋を継承していくには、もう一工夫必要だと思う。一つのアイディアとしては、将棋を指すんだけど、目的は結婚相談やもっと別の目的のためのコーチングにして、あくまでも将棋はそのための「手段」として活用するとか。将棋って、読む作業が必要だから、人生でも役にたつと思うけど。あまりにもその場の勝ち負けだけを問題にする人が多いから、一般の人からするとつまんなくなっちゃうんだと思う。

    1 名無し名人 :2021/09/05(日) 02:57:44.27

    将棋道場は敷居が高すぎる。
    俺が初めて将棋道場に行った時、四枚落ちでも一度も勝たせてもらえなくて泣きそうになった。
    何が初心者歓迎だ。
    俺はもう二度と将棋道場には行かないと思った。

    前スレ

    将棋道場は敷居が高い
    https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1554749639/


    【【今の時代】”将棋道場”ってオワコンなのかしら。。。】の続きを読む


    【高田馬場にナイスなスポット】”将棋カフェCOBIN”、いつか行きたい!!


    “藤井聡太五冠ブーム”の一方で…「リアルでもカジュアルに気軽に指せる場所があればいいな」将棋カフェの願いとは
     そんなスペースになり得る場所が高田馬場にあると聞いた。「COBIN」という名前の将棋カフェで、Number将棋号・若手棋士座談会の撮影場所にもなって…
    (出典:Number Web)


    日曜日の昼下がり。到着してみると、その場にいたのはなんと、先崎学九段。そう言えばTwitterを見ると、先崎九段だけでなく、藤井四冠の姉弟子である室田伊緒女流二段が一日店長をやっているなど、棋士の方々がよくいる。だからか壁に戸辺誠七段など、棋士の色紙がいっぱいあるじゃないか。(Number Web)

    【【高田馬場にナイスなスポット】”将棋カフェCOBIN”、いつか行きたい!!】の続きを読む


    【将棋を通じて】高野秀行六段、次世代のこともたちを育てる!!~~~。


    「経堂・ちとふなこども将棋教室」が指し初め式 天租神社に隣接するアトリエで
     経堂の鎮守の社「天租神社」に隣接する一角にある「経堂アトリエ」(世田谷区経堂4、TEL 03-4285-1073)で1月8日、経堂在住の棋士・高野…
    (出典:みんなの経済新聞ネットワーク)


    髙野 秀行(たかの ひでゆき、1972年6月15日 - )は、将棋棋士。中原誠十六世名人門下。棋士番号は226。神奈川県横浜市出身。棋風は居飛車本格派。既婚。 7歳の頃、父から教わり将棋を始める。その後、日本将棋連盟相模原支部長の内田昭吉の自宅教室で、鈴木大介、北浜健介、勝又清和、佐藤紳哉らとともに
    10キロバイト (1,321 語) - 2021年8月21日 (土) 14:40


    高野秀行六段、素晴らしい活動をなさってます。将棋を通じて、子供たちの大いに得るものがありそうですね。

    【【将棋を通じて】高野秀行六段、次世代のこともたちを育てる!!~~~。】の続きを読む


    【将棋で身につく考え方】所司一門将棋センターの席主が語る!!~~~。


    所司 和晴(しょし かずはる、1961年10月23日 - )は、将棋棋士。平野広吉七段門下。棋士番号は172。東京都江東区出身、千葉県育ち。千葉県立船橋旭高等学校卒。「所司一門将棋センター」等を運営する株式会社棋創社の代表取締役社長も務める。 1985年度の関東奨励会で9連勝し、四段昇級。第45期C
    11キロバイト (1,357 語) - 2021年9月13日 (月) 23:50


    所司一門将棋センターの席主の三宅弘幸さんのインタビュー記事がテラコヤプラスのページで紹介されてます。これって子供だけでなく、大人にも当てはまりそうですね。

    ー将棋ではどんな力が身につくのでしょうか?

    三宅:将棋で鍛えられる能力は、思考力と判断力ではないでしょうか。

    損得の計算や効きの足し算、王様の逃げ道の確認など考えられる要素はたくさんあり、実力によっては正解がわからない場合もありますよね。

    それでも自分なりのベストを尽くすために続けていけば、自然と思考力が身についていきます。

    【【将棋で身につく考え方】所司一門将棋センターの席主が語る!!~~~。】の続きを読む


    【全国将棋道場巡り】「宮崎支部こども将棋教室」はこんな感じ!!~~~。


    宮崎、宮﨑(みやざき、みやさき) 宮崎県 - 九州地方の県。 宮崎市 - 宮崎県の市。 宮崎郡 - 宮崎県の郡。 宮崎町 (曖昧さ回避) 宮崎村 (曖昧さ回避) 宮崎 (加美町) - 宮城県加美郡加美町の地名。 宮崎 (東根市) - 山形県東根市の地名。 宮崎 (南陽市) - 山形県南陽市の地名。 宮崎
    4キロバイト (610 語) - 2022年1月12日 (水) 03:12


    将棋連盟サイトより

    宮崎支部こども将棋教室
    会 場
    宮崎県将棋連盟宮崎支部道場(宮崎県大塚町)
    開講日時
    毎週土曜日午前9時~12時
    対 象
    小学生・学齢前児
    内 容
    対局・棋譜並べ等
    料 金
    一ヶ月3,000円、兄弟4,000円
    P R
    学齢前の子どもや女の子も通っています。

    【【全国将棋道場巡り】「宮崎支部こども将棋教室」はこんな感じ!!~~~。】の続きを読む


    【全国将棋道場巡り】豊田塾宜野湾将棋道場、こんな感じ!!


    浦添間切の北部10村、中城間切の西部2村、北谷間切の南部1村から浦添間切宜野湾村を中心として宜野湾間切を新設。浦添間切宜野湾村は宜野湾間切宜野湾村となる。 1908年(明治41年)4月1日 - 宜野湾間切が村制を施行して宜野湾村になり、宜野湾間切宜野湾村は宜野湾村字宜野湾となる。 1939年(昭和14年) - 愛知・長田が分立。
    4キロバイト (440 語) - 2018年1月3日 (水) 03:25


    沖縄にも、いくつかしかっり活動されている将棋道場があります。
    下記は日本将棋連盟のホームページから抜粋。あとの画像等はネット検索です。

    会 場
    宜野湾市立中央公民館
    沖縄県宜野湾市野嵩1-43-11(1F)
    開講日時
    平日=15~23時、土日祝=13~21時
    定休=金曜日、第1・3火曜、第2・4木曜、第4土曜
    内 容
    初心者指導・指導対局・詰将棋・自由対局・リーグ戦・トーナメント
    料 金
    1)一般男性→1000円/1回、8000円/月会費
    2)学生(18歳以下)→600円/1回、5000円/月会費
    3)女性→500円/1回、3000円/月会費
    P R
    6歳から87歳までの会員がおります。
    お問合せ
    090-6867-3990 照屋(さん)

    【【全国将棋道場巡り】豊田塾宜野湾将棋道場、こんな感じ!!】の続きを読む


    【全国将棋道場巡り】沖縄の子供将棋教室はこんな感じの所に!!


    マリンプラザあがり浜(マリンプラザあがりはま)は、沖縄県与那原町東浜にある商業施設。マリンタウンプロジェクトで進められた埋め立て地に位置し、2008年12月にオープンした。 金秀商事 カインズFCあがり浜店 タウンプラザかねひで東浜市場 シュープラザ ダイソー 宮脇書店 西松屋 与原バス停下車、徒歩12分。
    2キロバイト (183 語) - 2021年12月24日 (金) 09:51


    沖縄の子供将棋教室(日本将棋連盟公式サイトより)

    会 場
    あがり浜カルチャーセンター
    沖縄県島尻郡与那原町東浜68番-1(1F)
    開講日時
    第1・3火曜日 17:20~18:00
    対 象
    高校生以下
    料 金
    2,200円(月)、3,300円(入会金)
    お問合せ
    098-944-7611 (あがり浜カルチャーセンター)

    【【全国将棋道場巡り】沖縄の子供将棋教室はこんな感じの所に!!】の続きを読む


    【ガンガン営業中】所司一門将棋センター津田沼店!!


    所司 和晴(しょし かずはる、1961年10月23日 - )は、将棋棋士。平野広吉七段門下。棋士番号は172。東京都江東区出身、千葉県育ち。千葉県立船橋旭高等学校卒。「所司一門将棋センター」等を運営する株式会社棋創社の代表取締役社長も務める。 1985年度の関東奨励会で9連勝し、四段昇級。第45期C
    11キロバイト (1,357 語) - 2021年9月13日 (月) 23:50


    所司一門将棋センター津田沼店は、元日以外は営業とのこと。3日にはイベント開催と精力的に活動している模様。

    【【ガンガン営業中】所司一門将棋センター津田沼店!!】の続きを読む


    【これも時代か】老舗将棋道場の閉鎖が相次いでいる!!~~~。


    石田 和雄(いしだ かずお、1947年3月29日- )は、将棋棋士、九段。2012年、引退。棋士番号は97。愛知県岡崎市明大寺町生まれ。岡崎市立竜海中学校卒業。板谷四郎九段門下。竜王戦1組通算1期、名人戦A級通算4期。 岡崎市の石材店で、五人兄弟の末子として生まれる。父の岡崎淳一郎は、二宮尊徳像を
    12キロバイト (1,729 語) - 2021年4月10日 (土) 03:15


    コロナの追い打ちもあって、将棋道場の閉鎖が続いている。ネットでは味わえない対面での人と人の礼儀とか、品格とか、そういうのを学べる場があってもよいと思うけど。また違った形の将棋センターが増えるといいと思うな。もっと若い人や女性が安心していきたくなるようなね。あ、#石田和雄九段の道場はそういった場だと思うし、また再開した模様。

    【【これも時代か】老舗将棋道場の閉鎖が相次いでいる!!~~~。】の続きを読む


    【将棋道場探検】柏将棋センターはこんなところ!!


    石田和雄 (カテゴリ 将棋棋士)
    将棋戦法の名前と同じ姓の棋士には他に矢倉規広がいる)。 1997年から1999年まで、日本将棋連盟理事。 普及面でも活動。千葉県市の柏将棋センターの師範を務めている。 棋士となった弟子は、「教授」のニックネームがある勝又清和を筆頭に、2004年小学生将棋
    12キロバイト (1,729 語) - 2021年4月10日 (土) 03:15



    #石田和男九段が多くの弟子を天塩にかけて育て上げた聖地、#柏将棋センター。将棋を指す人みんなにとって、いまや一大パワースポットかもしれない。柏に行かれたときはぜひお立ち寄りあれ(←失礼、別に私の家じゃないですが)。

    【【将棋道場探検】柏将棋センターはこんなところ!!】の続きを読む

    このページのトップヘ