|
東京・将棋会館で行われた一戦。遠山六段、やりました。
408 名無し名人 (エムゾネ FFea-hn/3) :2023/09/01(金) 16:30:50.70 ID:2eFod8a9F
自玉が詰まないと言ってるな。
遠山勝ちかな
遠山勝ちかな
|
棋王戦予選 決勝
— あさねぼう (@asanebou13) June 1, 2023
遠山雄亮六段が門倉啓太五段に勝利
挑決トーナメント進出
初戦は永瀬拓矢王座
|
残り2戦となった女流の順位戦について、Yahoo!ニュースに書きました。
— 遠山雄亮(将棋プロ棋士、棋士会副会長) (@funnytoyama) May 22, 2022
A級では里見女流四冠が独走。
B級は未曾有の大混戦。
10代女流棋士も活躍しています。
【将棋】女流棋士の順位戦が佳境へ~第2期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦は残り2戦~(遠山雄亮)#Yahooニュースhttps://t.co/9j2QHskCtQ
第2期白玲戦・女流順位戦(だい2きじょりゅうじゅんいせん、スポンサー名義で第2期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦)は、2022年度(2021年10月 - 2022年7月)の白玲戦および女流順位戦である。白玲戦は将棋の女流棋士のタイトル戦の一つで、前白玲と挑戦者との七番勝負で白玲 15キロバイト (628 語) - 2022年5月21日 (土) 03:14 |
女は出産して弱くなる可能性がある
![]() | 竜王戦2組昇級 「高見くんと決勝で戦おう」遠山雄亮六段41歳の覚悟が結実するまで …「また増田くんにやられた」 そう呟き、悲しみに打ちひしがれながら帰路についたのは2月の寒い日だった。 この日の対局は第34期竜王戦3組ランキング… (出典:文春オンライン) |
遠山 雄亮(とおやま ゆうすけ、1979年12月10日 - )は、将棋棋士。加瀬純一七段門下。棋士番号は258。東京都練馬区出身。成蹊大学卒。日本将棋連盟棋士会副会長(2019年6月7日 - )。 1993年、奨励会に入会(6級)。2005年、年齢制限を目前にして25歳で四段に昇段。昇段を決めた一 7キロバイト (897 語) - 2021年10月30日 (土) 08:51 |