ハッピー将棋タイムズ

当サイトは、将棋界に関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。

    カテゴリ:棋士 > 郷田真隆


    郷田 真隆(ごうだ まさたか、1971年3月17日 - )は、将棋棋士。棋士番号は195。東京都練馬区出身。大友昇九段門下。いわゆる「羽生世代」の一人。駿台学園中学校・高等学校卒業。 3歳の頃に、将棋好きな父から将棋を教わる。 小学校6年生だった1982年12月、奨励会に6級で入会するも、当初は成…
    29キロバイト (4,041 語) - 2023年3月29日 (水) 09:15
    おつおめ。郷田九段はランキング戦決勝進出を決めるとともに来期以降の昇級も決めた。

    322 名無し名人 (アウアウエー Sa0a-EL/2) :2023/04/13(木) 20:03:19.40ID:gTbsk/iAa
    郷田がんばれ

    【【竜王戦3組】郷田真隆九段が近藤誠也七段に勝利しランキング戦決勝進出!!~~~。】の続きを読む



    郷田 真隆(ごうだ まさたか、1971年3月17日 - )は、将棋棋士。棋士番号は195。東京都練馬区出身。大友昇九段門下。いわゆる「羽生世代」の一人。駿台学園中学校・高等学校卒業。 3歳の頃に、将棋好きな父から将棋を教わる。 小学校6年生だった1982年12月、奨励会に6級で入会するも、当初は成…
    29キロバイト (4,041 語) - 2023年3月23日 (木) 06:23


    確かに長考派ですよね。

    【【郷田真隆九段】藤井聡太竜王との共通点は「長考派」、そして何を語ったか!?~~~。】の続きを読む



    郷田 真隆(ごうだ まさたか、1971年3月17日 - )は、将棋棋士。棋士番号は195。東京都練馬区出身。大友昇九段門下。いわゆる「羽生世代」の一人。駿台学園中学校・高等学校卒業。 3歳の頃に、将棋好きな父から将棋を教わる。 小学校6年生だった1982年12月、奨励会に6級で入会するも、当初は成…
    29キロバイト (4,041 語) - 2023年3月23日 (木) 06:23


    まあ記録係の人も大変なんでしょうけどね。

    【【郷田真隆九段】寝ている記録係に反応(怒?)!!~~~。】の続きを読む


    郷田 真隆(ごうだ まさたか、1971年3月17日 - )は、将棋棋士。棋士番号は195。東京都練馬区出身。大友昇九段門下。いわゆる「羽生世代」の一人。駿台学園中学校・高等学校卒業。 3歳の頃に、将棋好きな父から将棋を教わる。 小学校6年生だった1982年12月、奨励会に6級で入会するも、当初は成…
    26キロバイト (4,053 語) - 2023年2月1日 (水) 21:53
    おつおめ。郷田九段は次戦で千田翔太七段と近藤誠也七段の勝者と対戦。

    768 名無し名人 (スフッ Sdfa-327S) :2023/03/03(金) 20:28:34.15ID:JEQ+S61Ad
    郷田おめ、行方おつ。

    【【竜王戦3組】郷田真隆九段が行方尚史九段に勝利し準決勝進出!!~~~。】の続きを読む


    将棋JT杯 藤井聡太王将が史上最年少優勝 “羽生超え”20歳4カ月で昨年準Vの雪辱
     将棋の第43回日本シリーズJTプロ公式戦(JT杯)は20日、千葉市の幕張メッセで決勝を行い、後手の藤井聡太王将(20)=竜王、王位、叡王、棋聖含む…
    (出典:スポニチアネックス)


    郷田 真隆(ごうだ まさたか、1971年3月17日 - )は、将棋棋士。棋士番号は195。東京都練馬区出身。大友昇九段門下。いわゆる「羽生世代」の一人。駿台学園中学校・高等学校卒業。 3歳の頃に、将棋好きな父から将棋を教わる。 小学校6年生だった1982年12月、奨励会に6級で入会するも、当初は成…
    26キロバイト (3,914 語) - 2022年5月26日 (木) 12:46


    解説は郷田九段だったのですね。

    【【JT杯決勝戦】藤井聡太五冠×斎藤慎太郎八段戦、解説の郷田真隆九段が何を語った!?~~~。】の続きを読む


    最新版

    郷田 真隆(ごうだ まさたか、1971年3月17日 - )は、将棋棋士。棋士番号は195。東京都練馬区出身。大友昇九段門下。いわゆる「羽生世代」の一人。駿台学園中学校・高等学校卒業。 3歳の頃に、将棋好きな父から将棋を教わる。 小学校6年生だった1982年12月、奨励会に6級で入会するも、当初は成…
    26キロバイト (3,914 語) - 2022年5月26日 (木) 12:46
    持将棋指し直しの一局で、早指し戦になった模様。本田五段は陽動振り飛車、しかし郷田九段がしっかり勝利をおさめ、次戦で本戦入りを懸けて永瀬拓矢王座と中村修九段戦の勝者と戦う。本田五段もおつ。

    298 名無し名人 (ワッチョイ 2b2d-PlYQ) :2022/11/03(木) 20:47:29.55ID:dwaeK4WZ0
    20時45分 持将棋成立
    21時15分から指し直し局始まるよー(ヽ´ω`)

    【【王位戦予選】郷田真隆九段が本田奎五段を破り、予選決勝進出!!~~~。】の続きを読む

    最新版

    郷田 真隆(ごうだ まさたか、1971年3月17日 - )は、将棋棋士。棋士番号は195。東京都練馬区出身。大友昇九段門下。いわゆる「羽生世代」の一人。駿台学園中学校・高等学校卒業。 3歳の頃に、将棋好きな父から将棋を教わる。 小学校6年生だった1982年12月、奨励会に6級で入会するも、当初は成
    26キロバイト (3,914 語) - 2022年5月26日 (木) 12:46
    一瞬のスキをついて郷田九段が一気に寄せ切った感じです。やーしかし、郷田九段、強豪の若手にバンバン勝ってて凄い!!

    566 名無し名人 :2022/09/04(日) 11:48:59.51ID:CNyWxf52
    お茶飲んだ

    【【NHK杯トーナメント】郷田真隆九段×服部慎一郎四段、どうなった!?~~~。】の続きを読む

    最新版

    郷田 真隆(ごうだ まさたか、1971年3月17日 - )は、将棋棋士。棋士番号は195。東京都練馬区出身。大友昇九段門下。いわゆる「羽生世代」の一人。駿台学園中学校・高等学校卒業。 3歳の頃に、将棋好きな父から将棋を教わる。 小学校6年生だった1982年12月、奨励会に6級で入会するも、当初は成
    26キロバイト (3,914 語) - 2022年5月26日 (木) 12:46
    郷田九段が勝利し、2回戦進出。郷田九段つええなあ。まっすーおつ。

    768 名無し名人 :2022/07/17(日) 11:46:58.99ID:hZdQrkJe
    郷田九段が増田六段に勝利!

    【【NHK杯トーナメント】郷田真隆九段×増田康宏六段、さあどうなった!!~~~。】の続きを読む


    郷田真隆九段強し!全局立候補で気鋭の若手を退ける 個人3連勝に「100点です」/将棋・ABEMAトーナメント
     プロ将棋界唯一の団体戦「第5回ABEMAトーナメント」予選Dリーグ第1試合、チーム康光とチーム天彦の対戦が6月18日に放送された。チーム康光のメン…
    (出典:ABEMA TIMES)


    郷田 真隆(ごうだ まさたか、1971年3月17日 - )は、将棋棋士。棋士番号は195。東京都練馬区出身。大友昇九段門下。いわゆる「羽生世代」の一人。駿台学園中学校・高等学校卒業。 3歳の頃に、将棋好きな父から将棋を教わる。 小学校6年生だった1982年12月、奨励会に6級で入会するも、当初は成
    26キロバイト (3,914 語) - 2022年5月26日 (木) 12:46


    プロ将棋界唯一の団体戦「第5回ABEMAトーナメント」予選Dリーグ第1試合、チーム康光とチーム天彦の対戦が6月18日に放送された。チーム康光のメンバーとして出場した郷田真隆九段(51)が個人で3戦全勝。相手チームの若手陣に勝ち切り「早指し棋戦は若手有利」という定跡を自らの手で打ち破って見せた。
    (ABEMA TIMES)

    【【ABEMAトーナメント】郷田真隆九段が無双!!~~~。】の続きを読む


    郷田 真隆(ごうだ まさたか、1971年3月17日 - )は、将棋棋士。棋士番号は195。東京都練馬区出身。大友昇九段門下。いわゆる「羽生世代」の一人。駿台学園中学校・高等学校卒業。 3歳の頃に、将棋好きな父から将棋を教わる。 小学校6年生だった1982年12月、奨励会に6級で入会するも、当初は成
    25キロバイト (3,956 語) - 2022年5月6日 (金) 10:55
    若々しい御姿で登場されてます。実は巨人ファンだったんですね。

    695 名無し名人 :2022/03/17(木) 08:55:51.71

    お誕生日おめでとうございます!
    ますますのご活躍を期待しています


    【【郷田真隆九段】東京ドームに出現!!~~~。】の続きを読む

    このページのトップヘ