ハッピー将棋タイムズ

当サイトは、将棋界に関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。

    カテゴリ:棋士 > 井出隼平



    井出 隼平(いで じゅんぺい、1991年5月3日 - )は、将棋棋士、プロ雀士。田丸昇門下。棋士番号は305。神奈川県横浜市出身。2023年9月に日本プロ麻雀協会に入会したことで、史上2人目の麻雀・将棋両方でのプロとなった 父から将棋を教わったのをきっかけとして、小学校3年当時から「将棋サロン吉祥…
    13キロバイト (1,609 語) - 2023年12月5日 (火) 04:22



    (出典 comedydouga.com)


    この先生の影響でノーマル四間飛車がデフォルトの戦法になりました。

    【【四間飛車のスペシャリスト】井出隼平五段が語ってます!!~~~。】の続きを読む


    「藤井八冠に挑む若手の壁になる」「過去20人しかいない天鳳位」将棋と麻雀の“二刀流”プロが目指している“路線”とは
    …〈「藤井聡太さんに勝ったら満足してしまって…」劇的なプロ入りを果たした井出隼平五段が、解説上手の振り飛車党になるまで〉 から続く  二刀流、といえば真…
    (出典:文春オンライン)


    井出 隼平(いで じゅんぺい、1991年5月3日 - )は、将棋棋士、プロ雀士。田丸昇門下。棋士番号は305。神奈川県横浜市出身。2023年9月に日本プロ麻雀協会に入会したことで、史上2人目の麻雀・将棋両方でのプロとなった 父から将棋を教わったのをきっかけとして、小学校3年当時から「将棋サロン吉祥…
    11キロバイト (1,609 語) - 2023年11月12日 (日) 11:45



    (出典 www.shogi.or.jp)


    棋書も精力的に出版されてますよね。四間飛車の本はわかりやすく参考になります。そんな井出先生が目指す路線とは!?~~~。

    【【もう一人の二刀流】井出隼平五段の目指す路線とは!?~~~。】の続きを読む



    井出 隼平(いで じゅんぺい、1991年5月3日 - )は、将棋棋士、プロ雀士。田丸昇門下。棋士番号は305。神奈川県横浜市出身。2023年9月に日本プロ麻雀協会に入会したことで、史上2人目の麻雀・将棋両方でのプロとなった 父から将棋を教わったのをきっかけとして、小学校3年当時から「将棋サロン吉祥…
    11キロバイト (1,609 語) - 2023年11月12日 (日) 11:45



    (出典 book.mynavi.jp)


    下記は棋書ミシュランからの引用です。

    【本の内容】
    第1章 居飛車穴熊に勝つ方法=8局
    第2章 居飛車穴熊以外の持久戦に勝つ方法=7局
    第3章 急戦に勝つ方法=8局
    第4章 その他の戦型、力戦で勝つ方法=7局

    ◆内容紹介
    本書は井出先生の実戦を題材にして四間飛車で勝つための考え方を解説した1冊です。レベル感としては初段前後の方をメイン読者としておりますが、級位者の方でも十分読めますし有段の方でも参考になる内容が詰まっております。
    定跡手順を覚えるより、考え方を理解することに重きを置いており、語り口も軽妙で読みやすい内容になっています。

    【【井出隼平先生】四間飛車至上主義、堂々の発売!!~~~。】の続きを読む


    井出 隼平(いで じゅんぺい、1991年5月3日 - )は、将棋棋士。田丸昇門下。棋士番号は305。神奈川県横浜市出身。 父から将棋を教わったのをきっかけとして、小学校3年当時から「将棋サロン吉祥寺」(後に荻窪に移転)に通い棋力を上達させた。 2003年に将棋サロン吉祥寺の席主から、指導対局に訪れ…
    10キロバイト (1,466 語) - 2023年3月10日 (金) 08:41

    (出典 book.mynavi.jp)


    将棋会館の「雲鶴」で行われた一戦。井出五段が見事に勝ち切りました。黒沢六段、おつかれさまでした。

    212 名無し名人 (スッップ Sd1f-t1Ew) :2023/05/15(月) 16:39:43.51ID:QPD51TGed
    イデオン黒沢に勝ったのか
    てかロケットやってたんだw

    【【棋聖戦1次予選】井出隼平五段が黒沢怜生六段に勝ち1次予選準決勝へ!!~~~。】の続きを読む


    井出 隼平(いで じゅんぺい、1991年5月3日 - )は、将棋棋士。田丸昇門下。棋士番号は305。神奈川県横浜市出身。 父から将棋を教わったのをきっかけとして、小学校3年当時から「将棋サロン吉祥寺」(後に荻窪に移転)に通い棋力を上達させた。 2003年に将棋サロン吉祥寺の席主から、指導対局に訪れ…
    10キロバイト (1,466 語) - 2023年3月10日 (金) 08:41
    井出五段、藤井猛九段に見事な逆転勝ちをおあめました。次戦では八代弥七段と1次予選決勝を戦います。藤井九段、お疲れ様でした。

    907 名無し名人 (ワッチョイ 7f2d-bwbQ) :2023/05/01(月) 16:09:39.71ID:db66IBfM0
    たけし(´・ω・`)

    【【王将戦1次予選】井出隼平五段が藤井猛九段に勝利!!~~~。】の続きを読む

    最新版

    美濃囲いに囲おうとすると必然的にこの形になる。また金美濃はこの形より上部に強いが、下段からの攻めには弱くなる。 美濃囲いの4七の位置に左銀をおいたものは、金銀の連携の形からダイヤモンド美濃と呼ばれる。金銀4枚で囲うため非常に堅い。 美濃囲いから数手進めて左金を4七の位置へ進めた形を高美濃
    13キロバイト (1,732 語) - 2022年9月28日 (水) 16:50
    井出 隼平(いで じゅんぺい、1991年5月3日 - )は、将棋棋士。田丸昇門下。棋士番号は305。神奈川県横浜市出身。 父から将棋を教わったのをきっかけとして、小学校3年当時から「将棋サロン吉祥寺」(後に荻窪に移転)に通い棋力を上達させた。 2003年に将棋サロン吉祥寺の席主から、指導対局に訪れ…
    9キロバイト (1,482 語) - 2022年9月14日 (水) 06:54
    西尾明七段の穴熊に対し、井出五段はダイアモンド美濃で挑み、見事に勝利。振り飛車党には参考になりそうな戦いでした。

    119 名無し名人 (ワッチョイ 5701-I9B9) :2022/11/30(水) 18:33:34.36ID:T9PqtAgb0
    ダイヤモンド美濃は意味ないんじゃなかったのかw

    【【王座戦1次予選】井出隼平五段が”ダイヤモンド美濃”で西尾明七段に勝利!!】の続きを読む

    このページのトップヘ