ハッピー将棋タイムズ

当サイトは、将棋界に関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。

    タグ:上野裕寿


    藤本 (ふじもと なぎさ、2005年〈平成17年〉7月18日 - )は、将棋棋士。井上慶太九段門下。棋士番号は333。2022年10月四段昇段、2023年11月現在現役最年少棋士。小学校3年生・8歳でアマチュア竜王戦香川県予選で優勝し、同大会史上最年少の都道府県代表を経験。小学生5年生には香川県の…
    39キロバイト (5,023 語) - 2023年11月5日 (日) 22:38
    上野 裕寿(うえの ひろとし、2003年5月5日 - )は、日本の将棋棋士である。兵庫県加古川市出身。井上慶太九段門下。棋士番号は340。 2015年04月19日:第40回記念小学生将棋名人戦 決勝大会3位(当時、小学6年)。 同年 8月23日:第4回J:COM杯 こども将棋大会 全国大会準優勝。…
    9キロバイト (1,007 語) - 2023年11月6日 (月) 02:59

    (出典 bunshun.ismcdn.jp)



    (出典 imgopt.asahi.com)



    (出典 www.shogi.or.jp)


    今期の決勝三番勝負は藤本渚(なぎさ)四段(18)―上野裕寿(ひろとし)四段(20)という顔合わせ。服部慎一郎六段(24)が黒田尭之(たかゆき)五段(27)を2勝1敗で破り、優勝した前期に続き、関西勢対決で、全局、大阪市福島区の関西将棋会館での対局に。しかも今期は井上慶太九段(59)門下の兄弟弟子対決で、ますます注目された。「ベスト4ぐらいの時に(兄弟弟子対決が実現したら)師匠冥利(みょうり)に尽きるなあ、と思っていたんです」と井上九段。

     ちなみに井上九段の師匠、若松政和八段(84)は71年の第2期、井上九段は85年の第16期、井上九段の弟子の菅井竜也八段(31)は2015年の第46期の新人王戦でそれぞれ優勝。新人王戦と非常に縁深い一門だ。

     2022年10月に四段に昇った藤本四段は、藤井名人より3学年下で、現役最年少棋士。今年度の勝率は8割台。若さと強さで、一足先に脚光を浴びていた。
    (朝日新聞デジタル)

    1 名無し名人 (ワンミングク MMb7-TTtt [122.25.156.86 [上級国民]]) :2023/11/13(月) 17:43:42.91 ID:KjIuwqrxM
    !extend:checked:vvvvvv:1000:512
    !extend:checked:vvvvvv:1000:512
    ↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
    スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

    藤井聡太八冠を応援するスレです。

    公式プロフィール
    https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
    データサイト
    http://shogi.gutas.net/player/307
    レーティング
    http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
    年度ランキング
    https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
    昇段規定
    https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

    前スレ
    [IP有] 藤井聡太応援スレ Part842
    https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1699347349/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

    【【若手の台頭に期待】藤井聡太八冠を脅かす有望株は現れるか!?~~~。】の続きを読む


    新人王戦(しんじんおうせん)は、しんぶん赤旗及び日本将棋連盟主催の将棋の棋戦。26歳・六段以下(タイトル経験者は除く)の棋士などが参加する優勝棋戦(一般棋戦)である。新人王が後にタイトルホルダーやA級棋士などの強豪になったケースは多く、若手プロ棋士の登龍門であるとされている。…
    30キロバイト (3,051 語) - 2023年7月3日 (月) 05:06

    (出典 www.yomiuri.co.jp)



    685 名無し名人 (ワッチョイ 8e60-39eQ) :2023/07/21(金) 10:29:39.94 ID:S+I5kwKN0
    たしか増田は三段が苦手と言ってた気がする

    【【新人王戦】なんと、上野裕寿三段が増田康宏七段に勝利!!~~~。】の続きを読む

    このページのトップヘ