ハッピー将棋タイムズ

当サイトは、将棋界に関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。

    タグ:室田伊緒

    棋王戦(きおうせん)は、共同通信社および日本将棋連盟主催の将棋の棋戦で、タイトルのひとつ。1974年に一般棋戦として創設され、翌1975年(1期)にタイトルに格上げされた。前身は最強者決定。五番勝負の勝者は棋王のタイトル称号を得る。 2021年、コナミグループが特別協賛、大塚製薬が協賛を発表。…
    44キロバイト (3,099 語) - 2023年4月22日 (土) 00:22



    藤井棋王の就位式、美しく華やかでしたね!姉弟子の室田伊緒さんも、鎌田菜月さんも本当に輝いていました。藤井聡太プロも今後ますますの活躍を期待しています!



    藤井聡太6冠の棋王就位式 華やかに、姉弟子の室田伊緒女流二段と同郷SKE48鎌田菜月が祝福
     将棋の第48期棋王戦コナミグループ杯5番勝負を制した藤井聡太棋王(竜王・王位・叡王・王将・棋聖=20)の就位式が24日、都内のホテルで行われた。今…
    (出典:日刊スポーツ)


    鎌田菜月🦐🪼
    @nacky_k829

    第48期棋王戦棋王就位式にて藤井棋王にお祝いの言葉を述べさせていただきました ファンの皆さんのお気持ちを棋王まで届けられていましたら幸いです✉️ ご協力くださった皆さんありがとうございました😌✨ 改めて棋王就位おめでとうございます! 控室での撮影会でお写真撮っていただきました! #棋王戦 pic.twitter.com/BzIiVQgOkF

    (出典 @nacky_k829)

    さむり(samlie)
    @samlitter

    第48期棋王戦棋王就位式のSKE鎌田の祝辞良かった。自分にできることは何か考えてSNS上で一般ファンのメッセージを募集したのはとてもよいね

    (出典 @samlitter)




    西川 和宏(にしかわ かずひろ、1986年4月2日 - )は、将棋棋士。棋士番号272。兵庫県神戸市出身。父親でもある西川慶二門下。 奨励会三段リーグには第40回(2006年度後期)から参加。第43回(2008年前期)の三段リーグで14勝4敗の成績(2位)を収めてプロ入りを決め、通算6例目の親子プ…
    5キロバイト (705 語) - 2022年6月15日 (水) 07:03


    なかなか聞けないお話です。

    【【棋士のお仕事】西川和宏六段と室田伊緒女流二段が語る!!~~~。】の続きを読む

    このページのトップヘ