ハッピー将棋タイムズ

当サイトは、将棋界に関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。

    タグ:棋書


    将棋の戦法 > 四間飛車 四間飛車の駒組みの例 四間飛車(しけんびしゃ、英: 4th-file Rook)は将棋の戦法の振り飛車の一種である。 先手ならば飛車を6筋に、後手ならば飛車を4筋に振る戦法である。「四間」とは、振った位置が左から数えて四マス目であるからである。 振り飛車
    10キロバイト (1,809 語) - 2023年7月13日 (木) 11:37



    (出典 shogi-joutatsu.com)


    定跡を勉強する時間はどうしても強くなりたければ必要ですよね。棋書の紹介動画をいくつかピックアップ。

    【【振り飛車党】まずは本で定跡を覚えたい!!~~~。】の続きを読む


    将棋 > 囲い > Elmo囲い 将棋 > 将棋の戦法 > 居飛車 > Elmo囲い elmo囲いの一例 elmo囲いエルモがこい)とは、将棋の囲いの一つである。対抗形における居飛車側の玉形として用いられる囲いで、コンピュータ将棋ソフトのelmoが対振り飛車での居飛車側の囲いとして多く採用したことからこの呼称が定着するようになった。…
    7キロバイト (1,187 語) - 2023年4月14日 (金) 07:33
    鈴木肇アマ著の『振り飛車を一刀両断!右四間飛車エルモ囲い』です。

    鈴木アマは並みのアマではありません。元奨励会三段で、第32期全国アマ王将、第72期全日本アマチュア将棋名人の実績の持ち主。プレイヤーとして活躍しつつ、将棋講師として指導も行っています。本書はその豊富な指導経験が存分に生かされていて、とても分かりやすい解説となっています。
    (将棋情報局)

    53 名無し名人 (ワッチョイ a163-F1bx) :2023/03/22(水) 13:43:03.21ID:S549n66V0
    居飛車党で棋力は初段なんですが、対振り飛車の序盤で迷ってます。
    アマチュアは特に四間飛車が多いので、持久戦にして適当に銀冠や穴熊に組んでたんですけど、相手から仕掛けられることもよくあって結果勝ってもモヤモヤしてました。
    定跡や駒組みの勉強を全くしていないので取り組みたいのですが、対振り級位者レベルのオススメを教えて下さい。

    一応色々見たところ右四間飛車エルモ囲いがわかりやすく思えたんですが最初に覚える序盤作戦としてはどうでしょうか?

    【【ガンガン攻めよう】右四間飛車エルモ囲いってどうなのよ!?~~~。】の続きを読む


    高橋 道雄(たかはし みちお、1960年4月23日 - )は、将棋棋士。佐瀬勇次名誉九段門下。棋士番号は142。東京都足立区出身。 1980年度(昭和55年度)にプロ入りした、いわゆる「55年組」の一人で、タイトルを5期獲得。五段でのタイトル獲得(王位)は当時までの最低段記録。十段戦が竜王戦に移行したときの、最後の十段在位者。…
    25キロバイト (3,222 語) - 2023年4月14日 (金) 01:34
    漠然と詰めろや必至をねらったり、詰みを考えたりするのは、なかなか大変なもの。そんなときに大きな頼りになるのが、寄せや詰めの手筋である。また、手筋は、局面に応じた「形」で覚えるのが効果的なため、本書は「頭金の形」や「退路を断つ形」といった項目別に構成した。「問題を解く楽しみ」と「寄せの力をアップできる」という2つの特徴を兼ねそなえた、実用的で選りすぐりの問題集。
    (創元社のサイトより)

    35 名無し名人 (ワッチョイ e501-hiL3) :2023/03/11(土) 03:13:33.71ID:Sl4+YqkA0
    高橋道雄 形で覚える寄せ&詰め手筋問題集

    今、この本をやっている。
    解説を読めば簡単な問題なんだけど、
    結構解くのに時間がかかっている
    でも結構いい本だと思う

    私の棋力はウォーズニ段

    【【高評価】高橋道雄先生の「形で覚える寄せ&詰め手筋問題集178問」!!~~~。】の続きを読む



    絶版漫画、漫画雑誌、小説、映画関連 。 沙羅書房 - 和本・古地図・学術古書専門。 アカシヤ書店 - 囲碁将棋。 GOLDONI - 演劇。 西秋書店 - 日本文学、日本語、日本文学研究。 通志堂書店 - 中国、アジア関係の書籍。 明文堂書店 - 昭和初期の建築だったが解体。2006年移転。 BOOK DASH…
    18キロバイト (2,245 語) - 2023年3月5日 (日) 13:52


    将棋ファンなら一度は訪れたいものです。

    【【将棋・囲碁専門古書店】「アカシヤ書店」ってこんなところ!!~~~。】の続きを読む


    将棋の戦法 > 振り飛車 振り飛車(ふりびしゃ)は、将棋の二大戦法の一つ。序盤において、初形で右翼にある大駒の飛車を左翼へ展開するもの。この反対は居飛車で、飛車を右翼の定位置の筋のまま攻める。 振り飛車が居飛車と戦う戦型は対抗型と呼ばれる。両対局者が共に振り飛車にすると相振り飛車
    18キロバイト (2,739 語) - 2023年3月23日 (木) 03:14


    振り飛車党にとっては、興味津々。

    【【お勧め】振り飛車党の棋書紹介!!~~~。】の続きを読む



    佐藤天彦九段(34)棋王挑戦まであと1勝!「将棋の日」決戦で羽生善治九段(52)に勝ち挑決進出!
    …56-1809)の定跡書にも著されています。 宗英名人は旧暦11月17日、御城将棋の日に亡くなりました。現代では11月17日は「将棋の日」と定められて…
    (出典:松本博文)


    棋書(きしょ)とは、将棋に関する書籍のことである。ジャンルとしては定跡集、棋譜集、詰将棋問題集、次の一手問題集等がある。 本項では、江戸時代(1603年 - 1867年)に刊行された将棋についての書籍、あるいは同時代に筆写された写本をあつかう。内容は、将棋の定跡について述べたもの、対局の棋譜を集めた…
    13キロバイト (1,112 語) - 2022年12月15日 (木) 17:58


    棋力向上に役立ちそうです。

    【【将棋上達法】定跡を覚えるコツやお勧め書籍について!!~~~。】の続きを読む

    このページのトップヘ