#広瀬章人 八段の勝利
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) March 23, 2023
【第36期 #竜王戦 1組出場者決定戦】
○広瀬章人八段 VS ●八代弥七段
第36期竜王戦1組出場者決定戦 広瀬章人八段VS八代弥七段の対局が、3月23日(木)に東京・将棋会館で行われ、広瀬八段が116手で八代七段に勝ちました。 https://t.co/7AqYocMc9t
|
#広瀬章人 八段の勝利
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) March 23, 2023
【第36期 #竜王戦 1組出場者決定戦】
○広瀬章人八段 VS ●八代弥七段
第36期竜王戦1組出場者決定戦 広瀬章人八段VS八代弥七段の対局が、3月23日(木)に東京・将棋会館で行われ、広瀬八段が116手で八代七段に勝ちました。 https://t.co/7AqYocMc9t
|
竜王戦5組ランキング戦 3回戦
— あさねぼう (@asanebou13) March 23, 2023
服部慎一郎五段が矢倉規広七段に勝利
準決勝進出
次戦は杉本和陽五段
|
竜王戦:長考合戦で攻防の急所を見極めた近藤七段が千田七段を破る<3組・千田翔太七段-近藤誠也七段> : 読売新聞https://t.co/nQECNcdO6U
— あんかけ (@ankakekakna) March 22, 2023
>夕食休憩の時間帯、早めに戻った千田七段は「ひどい」とつぶやきながら手を探していました。
|
[第36期竜王戦ランキング戦1組本戦出場者決定戦・森内俊之九段ー阿部健治郎七段]
夕食休憩明けから少しして、阿部七段が投了。
88手で森内九段が勝利しました(若杉)
▽対局の様子は中継ブログでhttps://t.co/grphHyusEL#竜王戦 #森内俊之 #阿部健治郎 pic.twitter.com/8Vywh1JPOJ
|
[第36期竜王戦ランキング戦1組2回戦・木村一基九段-都成竜馬七段]
— 読売新聞写真部 (@tshashin) March 17, 2023
115手で木村九段が、都成七段に勝利しました。
木村九段は次戦、1組準決勝で稲葉陽八段と対局します(若杉)
▽対局の様子は中継ブログでhttps://t.co/IvvMvBNaNa#竜王戦 #木村一基 #都成竜馬 pic.twitter.com/nn6A59sT8F
|
阿久津八段の押し売り炸裂、大橋七段は3時間36分の大長考実らず<3組・阿久津主税八段-大橋貴洸七段> : 読売新聞オンライン https://t.co/XVQi1HvfiZ
— kewpiehoney (@kewpie_honey) March 16, 2023
>本日、叡王挑戦権を獲得した菅井竜也八段は「大橋七段の大長考は珍しいですね」と語りました。
|
竜王戦6組ランキング戦 4回戦
— あさねぼう (@asanebou13) March 6, 2023
藤原直哉七段が小山怜央アマに勝利
ベスト8進出
次戦は
長岡裕也六段―富岡栄作八段戦の勝者と
小山怜央アマは4月からプロ四段
「アマ選手」としての最後の公式戦が終了
|
羽生善治先生、おめでとうございます🎊🎊🎊
— ながっち (@nagattinagatti) March 3, 2023
久保利明先生、お疲れ様でした。
途中まで久保先生が良さそうだったけど、先にこの時間差で1分将棋になるとさすがに大変でしょうか😳
終局直後の相膝崩しに萌えた🤭笑
両先生、お疲れ様でした🍀 pic.twitter.com/tT2RjtQ8Bw
|
#竜王戦 3組ランキング戦 準々決勝#郷田真隆 九段が #行方尚史 九段に勝利
— ノン (@nonn_shogi2) March 3, 2023
準決勝進出です。
次局は千田翔太七段 - 近藤誠也七段の勝者と対局です。
|
|