ハッピー将棋タイムズ

当サイトは、将棋界に関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。

    タグ:菅井竜也


    菅井 竜也(すがい たつや、1992年4月17日 - )は、将棋棋士。井上慶太門下。棋士番号は278。岡山県御津郡御津町(現岡山市北区)出身。 2017年、第58期王位戦でタイトルを獲得。振り飛車党で「菅井新手」と呼ばれる序盤の工夫でも知られており、2015年には升田幸三賞を受賞した。…
    26キロバイト (3,860 語) - 2023年11月22日 (水) 10:06

    (出典 pbs.twimg.com)


    将棋の第73期ALSOK杯王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)挑戦者決定リーグの最終一斉対局は22日、東京都渋谷区の将棋会館で3局を行い、菅井竜也八段(31)が近藤誠也七段(27)を下して藤井聡太王将(21)=8冠=への挑戦を決めた。菅井は王将戦7番勝負初出場となる。

     挑戦決定を受け、言葉に詰まった。近藤に勝利した午後6時28分の22分後、永瀬が投了した。別室へ移って近藤との感想戦の最中だったため、終了後に吉報に接して絶句した。
    (スポニチアネックス)

    85 名無し名人 (ワッチョイ 7208-8oJ/) :2023/11/22(水) 18:09:12.39 ID:kXg7qBsQ0
    菅井誠也はほぼ互角か

    【【王将戦挑決リーグ】菅井竜也八段が挑戦権獲得!!~~~。】の続きを読む


    菅井 竜也(すがい たつや、1992年4月17日 - )は、将棋棋士。井上慶太門下。棋士番号は278。岡山県御津郡御津町(現岡山市北区)出身。 2017年、第58期王位戦でタイトルを獲得。振り飛車党で「菅井新手」と呼ばれる序盤の工夫でも知られており、2015年には升田幸三賞を受賞した。…
    26キロバイト (3,798 語) - 2023年10月30日 (月) 07:23

    (出典 www.shogi.or.jp)


    振り飛車党のエースですからね。菅井先生、おめでとうございます。

    544 名無し名人 (ワッチョイ ff53-rRdN) :2023/11/17(金) 00:09:43.25 ID:OJeOIH4X0
    勇気時間あればチャンスだったかもな

    【【A級順位戦】菅井竜也八段が佐々木勇気八段に勝利し4勝目!!~~~。】の続きを読む


    菅井 竜也(すがい たつや、1992年4月17日 - )は、将棋棋士。井上慶太門下。棋士番号は278。岡山県御津郡御津町(現岡山市北区)出身。 2017年、第58期王位戦でタイトルを獲得。振り飛車党で「菅井新手」と呼ばれる序盤の工夫でも知られており、2015年には升田幸三賞を受賞した。…
    26キロバイト (3,798 語) - 2023年10月30日 (月) 07:23

    (出典 number.ismcdn.jp)


    菅井八段、振り飛車党の中では勝ちまくっている印象。もっと強くなってファンを楽しませて欲しいもの。

    850 名無し名人 (ワッチョイ 6dd2-/9BA) :2023/11/10(金) 18:11:42.30 ID:HtHw6lTE0
    菅井勝勢になってるじゃん
    強いなあ

    【【王将戦挑決リーグ】菅井竜也八段が佐々木勇気八段に勝って4勝目!!~~~。】の続きを読む


    菅井 竜也(すがい たつや、1992年4月17日 - )は、将棋棋士。井上慶太門下。棋士番号は278。岡山県御津郡御津町(現岡山市北区)出身。 2017年、第58期王位戦でタイトルを獲得。振り飛車党で「菅井新手」と呼ばれる序盤の工夫でも知られており、2015年には升田幸三賞を受賞した。…
    26キロバイト (3,798 語) - 2023年10月30日 (月) 07:23

    (出典 pbs.twimg.com)


    将棋の第73期ALSOK杯王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)は7日、大阪市福島区の関西将棋会館で、挑戦者決定リーグの豊島将之九段(33)と菅井竜也八段(31)による対局が行われ、菅井が112手で勝利した。菅井は3勝1敗とし、藤井聡太王将(21)=竜王、名人、王位、叡王、王座、棋王、棋聖含む8冠=への挑戦権争いは、4勝0敗で単独首位の永瀬拓矢九段(31)を追う2番手を維持した。
    (スポニチアネックス)

    743 名無し名人 (ワッチョイ 8101-uaP8) :2023/11/07(火) 18:04:07.81 ID:WnBeHCJD0
    菅井完勝か

    【【王将戦挑決リーグ】菅井竜也八段が2番手を維持!!~~~。】の続きを読む


    菅井 竜也(すがい たつや、1992年4月17日 - )は、将棋棋士。井上慶太門下。棋士番号は278。岡山県御津郡御津町(現岡山市北区)出身。 2017年、第58期王位戦でタイトルを獲得。振り飛車党で「菅井新手」と呼ばれる序盤の工夫でも知られており、2015年には升田幸三賞を受賞した。…
    26キロバイト (3,820 語) - 2023年10月21日 (土) 04:18
    藤森 哲也(ふじもり てつや、1987年5月9日 - )は将棋棋士、YouTuber。塚田泰明九段門下。棋士番号は285。東京都大田区出身。同区在住(2012年時点) 父は多くのアマ棋戦で活躍し、アマ強豪チームのリコー将棋部のメンバーでもあった藤森保。母はLPSA所属の女流棋士・藤森
    18キロバイト (2,458 語) - 2023年10月10日 (火) 09:08

    (出典 www.nhk.jp)


    変わった戦型でしたけど、菅井八段が勝利しました。さすが振り飛車党の第1人者。藤森先生、お疲れ様でした。面白い将棋でした。

    863 名無し名人 (スッップ Sd9a-MzvY) :2023/10/22(日) 11:31:43.60 ID:iM/9n/god
    相居飛車調の持久戦模様にして手損関係なくした時点は藤森の作戦通りだったが、8筋放置されたのが驚きだったなぁ

    【【NHK杯トーナメント 】菅井竜也八段×藤森哲也五段、どうなった!?~~~。】の続きを読む


    菅井 竜也(すがい たつや、1992年4月17日 - )は、将棋棋士。井上慶太門下。棋士番号は278。岡山県御津郡御津町(現岡山市北区)出身。 2017年、第58期王位戦でタイトルを獲得。振り飛車党で「菅井新手」と呼ばれる序盤の工夫でも知られており、2015年には升田幸三賞を受賞した。…
    26キロバイト (3,818 語) - 2023年10月18日 (水) 10:07

    (出典 pbs.twimg.com)


    糸谷哲郎八段に勝利しました。菅井八段は竜王戦1組は初めてのようです。

    4 名無し名人 (ワッチョイ d918-f0fU) :2023/10/14(土) 13:33:15.72 ID:D3HnCCh70
    次の対局
    10月18日(水曜日)
    竜王戦2組 昇決 糸谷哲郎-菅井竜也

    竜王戦は今まで
    ・組優勝経験なし
    ・決勝トーナメント出場経験なし
    ・1組在籍経験なし
    という残念な経歴だから是非今回は1組に昇格して一流棋士の証である
    「順位戦A級・竜王戦1組」を実現してほしい

    【【竜王戦2組昇級者決定戦】菅井竜也八段が1組昇級をゲットだぜ!!~~~。】の続きを読む


    藤井 聡太(ふじい そうた、2002年〈平成14年〉7月19日 - )は、日本の将棋棋士。杉本昌隆八段門下。棋士番号は307。愛知県瀬戸市出身。 2016年に史上最年少(14歳2か月)で四段昇段(プロ入り)を果たすと、そのまま無敗で公式戦最多連勝の新記録(29連勝)を樹立した。その後、五段を除く昇…
    270キロバイト (34,529 語) - 2023年9月9日 (土) 16:19
    菅井 竜也(すがい たつや、1992年4月17日 - )は、将棋棋士。井上慶太門下。棋士番号は278。岡山県御津郡御津町(現岡山市北区)出身。 5歳の時に父親より将棋を教わる。小学4年の時に森内俊之の指導対局目当てで参加した将棋日本シリーズこども大会・岡山大会で準優勝。これをきっかけに様々な全国大…
    25キロバイト (3,696 語) - 2023年8月20日 (日) 04:28

    (出典 www.nikkansports.com)


    最後は飛車を2枚ぶった切っての勝利でした。安定の終盤力です。さすがです。

    805 名無し名人 (ワッチョイ 4b02-3mLr) :2023/09/09(土) 16:56:21.93ID:imT50RIZ0
    飛車竜王バンバン切る

    【【将棋日本シリーズ】藤井聡太竜王・名人が菅井竜也八段に勝利!!~~~。】の続きを読む


    菅井 竜也(すがい たつや、1992年4月17日 - )は、将棋棋士。井上慶太門下。棋士番号は278。岡山県御津郡御津町(現岡山市北区)出身。 5歳の時に父親より将棋を教わる。小学4年の時に森内俊之の指導対局目当てで参加した将棋日本シリーズこども大会・岡山大会で準優勝。これをきっかけに様々な全国大…
    25キロバイト (3,696 語) - 2023年8月20日 (日) 04:28

    (出典 pbs.twimg.com)


    東京・将棋会館で行われた一戦。勝利した菅井八段は次戦で渡辺明九段と本田奎六段の勝者と対戦します。

    551 名無し名人 (テテンテンテン MM7f-7tt+) :2023/09/04(月) 18:55:12.58 ID:aI5Xmh0LM
    投げたか

    【【棋王戦挑決トーナメント】菅井竜也八段が永瀬t拓矢王座に勝ちベスト8!!】の続きを読む


    菅井 竜也(すがい たつや、1992年4月17日 - )は、将棋棋士。井上慶太門下。棋士番号は278。岡山県御津郡御津町(現岡山市北区)出身。 5歳の時に父親より将棋を教わる。小学4年の時に森内俊之の指導対局目当てで参加した将棋日本シリーズこども大会・岡山大会で準優勝。これをきっかけに様々な全国大…
    25キロバイト (3,694 語) - 2023年8月20日 (日) 04:28

    (出典 www.asahicom.jp)


    例の反則負けですね。いったいなにが起きていたのでしょうか。

    1 名無し名人 (アウアウエー Sadf-/ccx) :2022/06/11(土) 11:37:59.10 ID:d/3+gOPka

    【【菅井竜也八段】伝説のワープ事件の真相とは!?~~~。】の続きを読む


    森本 才跳(もりもと さいと、2001年5月31日 - )は、日本の将棋棋士である。兵庫県西宮市出身。小林健二九段門下。棋士番号は337。 2011年、第10回全国小学生倉敷王将戦の高学年の部で3位に入った。 同年に行われた、2011年度JT将棋日本シリーズこども大会・福岡地区の高学年の部で準優勝。…
    4キロバイト (301 語) - 2023年6月9日 (金) 08:25

    (出典 i.ytimg.com)


    詰み筋があるのに森本四段が詰みがないと思い込み、そして投了。菅井竜也八段が勝利しました。こういうの逆転勝ちっていうのでしょうか。前例があるのかもしれませんが、少なくとも私ははじめてみました。こんなことあるんですね。

    155 名無し名人 (アウアウウー Sa45-LmLg) :2023/08/24(木) 19:30:42.36 ID:j9VC2cGAa
    菅井これ家でぶち切れだろ

    【【前代未聞】なんと森本才跳四段が評価値100%で投了!!~~~。】の続きを読む

    このページのトップヘ