ハッピー将棋タイムズ

当サイトは、将棋界に関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。

    タグ:黒沢怜生

    黒沢 怜生(くろさわ れお、1992年3月7日 - )は、日本将棋連盟所属の棋士。高橋道雄九段門下。棋士番号は298。埼玉県熊谷市出身。 小学1年次に、児童館で教えられたことが将棋を覚えたきっかけ。翌年には埼玉県小学生準名人を獲得するほど上達する。 2001年、熊谷市立東小学校4年の第26回小学生…
    8キロバイト (1,006 語) - 2023年7月9日 (日) 11:53



    東京・将棋会館で行われた一戦。黒沢六段が勝利し、次戦で先崎学九段と対戦します。




    あさねぼう
    @asanebou13

    王位戦予選 1回戦 黒沢怜生六段が梶浦宏孝七段に勝利 2回戦進出 次戦は先崎学九段

    (出典 @asanebou13)

    ノン
    @nonn_shogi2

    #王位戦 予選 1回戦 #黒沢怜生 六段が #梶浦宏孝 七段に勝利 2回戦進出です。 次局は先崎学九段と対局です。

    (出典 @nonn_shogi2)



    中村 (なかむら おさむ、1962年11月7日 - )は、将棋棋士。佐伯昌優九段門下。棋士番号は143。東京都町田市出身。 昭和55年に四段に昇段(プロ入り)した強豪グループ、いわゆる「55年組」の一人で、王将のタイトルを2度獲得。竜王戦1組11期。 日本将棋連盟棋士会会長(2017年2月 - )、同女流棋士会監事(2015年6月…
    27キロバイト (4,382 語) - 2023年2月10日 (金) 23:51

    (出典 13.113.46.176)


    中村九段、強いですねえ。3回戦では大橋貴洸七段と対戦します。次も頑張ってください。黒沢六段、おつです。

    796 名無し名人 (ワッチョイ b301-1L/Q) :2023/05/24(水) 20:34:02.09ID:Q1eLv53G0
    修ちゃんつえー
    還暦からの2年連続昇級見たいわ

    【【竜王戦3組】中村修九段が黒沢怜生六段に勝利し3回戦へ!!~~~。】の続きを読む


    井出 隼平(いで じゅんぺい、1991年5月3日 - )は、将棋棋士。田丸昇門下。棋士番号は305。神奈川県横浜市出身。 父から将棋を教わったのをきっかけとして、小学校3年当時から「将棋サロン吉祥寺」(後に荻窪に移転)に通い棋力を上達させた。 2003年に将棋サロン吉祥寺の席主から、指導対局に訪れ…
    10キロバイト (1,466 語) - 2023年3月10日 (金) 08:41

    (出典 book.mynavi.jp)


    将棋会館の「雲鶴」で行われた一戦。井出五段が見事に勝ち切りました。黒沢六段、おつかれさまでした。

    212 名無し名人 (スッップ Sd1f-t1Ew) :2023/05/15(月) 16:39:43.51ID:QPD51TGed
    イデオン黒沢に勝ったのか
    てかロケットやってたんだw

    【【棋聖戦1次予選】井出隼平五段が黒沢怜生六段に勝ち1次予選準決勝へ!!~~~。】の続きを読む

    このページのトップヘ